From(投稿者): | "ふるにし" <furunishi_kyoto@hotmail.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.engr.elec |
Subject(見出し): | Re: 電気伝導の公開実験−Ver.2.01 |
Date(投稿日時): | Mon, 20 Oct 2003 23:40:43 +0900 |
Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bm9c67$epb$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
(G) <bmecke$ei4$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <bmh97i$c44$1@nn-os102.ocn.ad.jp> | |
(G) <bmhprm$18j$1@scchik.nifs.ac.jp> | |
(G) <bmm52b$nej$1@nn-os102.ocn.ad.jp> | |
(G) <bmmfsq$2nht$1@nntp.tiki.ne.jp> | |
(G) <bmrg2o$kk2$1@nn-os106.ocn.ad.jp> | |
(G) <bmsf6j$2aer$1@nntp.tiki.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bn0s8g$qsh$1@nn-os102.ocn.ad.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <bn3bgl$27n3$1@nntp.tiki.ne.jp> |
"H.Yamaguchi" さんの > 改めて、初出の問題をまとめると、 > 金属板に空いた小さな二つ穴を貫通する二本の導線に、 > 金属板に対して波長が十分に短い電流を流した > 場合の影響が問題だったのではないでしょうか? この文章で この実験の意味が理解できました(と。思います)。 要するに トラップ回路の実験かと。。。。 マイクロストリップライン(SHF帯やそれ以上)では 高調波除去のために プリント基板上でやってますよね。数ミリ平方の基盤の切れ端を 竹串や セラミック棒を使って 移動させて、、、、、。 私の理解は これでいいでしょうか? Furunishi