Re: 「こんど」「つぎ」
京都生まれ京都育ちの東京弁もどきネイティブ(?)、Annieです。
考えがまとまらず出遅れてしまったので、あちらこちらにフォローしますが、
ohta@src.ricoh.co.jp (Junn Ohta) wrote in message
<bh4t89$p2o$1@ns.src.ricoh.co.jp> 10 Aug 2003 07:46:17 GMT
>表示になれているかどうかというよりは、「こんどの電
>車」というようないいかたがふだんの会話で広く使われ
>ているかどうかでしょうね。
>
>子供のころ、飯能とか所沢とかで西武電車を待っていた
>ときは、親子の会話でもっぱら「こんどの電車」を使っ
>ていたような気がします。「つぎの電車」といういいか
>たはほとんどしなかったような...。もちろんホームに
>電光/機械式の表示板などなかった時代の話です。
東京、神奈川で生まれ育った私の母親はもっぱら「こんどの電車」という言い方
をしていると思います。
「こんど」という言葉を関西で使わないわけではなく、意味もそれほど違うとは
思いませんが、使う頻度が違うのだと思います。
ohta@src.ricoh.co.jp (Junn Ohta) wrote in message
<bh5pr0$3up$1@ns.src.ricoh.co.jp> 10 Aug 2003 15:54:08 GMT
>fj.rec.rail,fj.sci.lang.japaneseの記事<bh5oln$ga9$1@shell.rim.or.jp>で
> k_wakita@yk.rim.or.jpさんは書きました。
>> 私の小学生時代(昭和50年ぐらい)、西武池袋線の練馬に住んでいたので、池
>> 袋駅もよく使いました。当時の事ですからパタパタ式の表示機でしたが、駅端に
>> まとめて表示されていたものは、
>> こんど
>> つぎ
>> そのつぎ
>> と縦に並んでいました。
>> 縦に並んでいますから、「こんど」が先で「つぎ」があと、というのには是非
>> はありませんでしたが、心理的にはなかなか納得できなかったです。
>
>やはりそういう意見が多いのかな...。
「こんど」と「つぎ」が並列に並ぶことに違和感があるように思います。
表示する言葉としては変ですが、
「さいしょ‐つぎ‐そのつぎ」 なら違和感ないし、
「こんど‐そのつぎ‐そのまたつぎ」でも構わない。
>もちろんどちらを聞いても意味は通じるわけですが、私
>の場合はもっぱら「こんどはどれに乗ろうかな」ですね。
>そのあたりが関東と関西とでちょっと違う可能性はある
>かも、と思ったのですが...。
太田さんに質問ですが、遊園地にやってきて最初に乗る乗り物について
「こんどはどれに乗ろうかな」と言いますか?
私は非常に違和感があるのですが。
「こんど」は「このたび」、"this time"ですよね?
何か「この」よりも遠いものがあって、それに対してより近いものが「こんど」
なのではないでしょうか。
ですから、「こんどはどれに乗ろうかな」と言えば、その前―いわば、「あの
たび」(という言い方はしないとは思いますが)―に何かに乗って、それに対し
て「このたび=こんど」ではないでしょうか?
しかし、そう考えると、
「こんどの電車」はどうなるのか?
この「こんど」は、一番近いものとして頭に浮かんだ「これ」"this"であり、違
和感なく受け入れられるのだけれど、「あれ」は存在しない。
なぜこちらが違和感なく受け入れられて、遊園地へやってきて最初にのる乗り物
に「こんど」を使うのに違和感があるのか、自分でも説明できないのです。
なんとなく言いたい内容はおぼろげにあるのですが…。
>> #“VOW”のまとめの本のどれかに載っていましたけど、コンドームに「今度生
>> #む」っていう字をあてていたチラシがありました。これも「次の(ピー)で受
>> #精する」ってんじゃなくて、「また今度ね」的なものですよね。
>
>それはおっしゃるとおり。:-)
ですが、私の語感では、できてしまいそう…。 あれ?、これは「こんどの電
車」の感覚だ…。 余計わからなくなってきました。
--
Annie
mailto:anniek@104.net
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735