From(投稿者): | "GON" <gon@mocha.freemail.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | Re: 情報省設立する前に、日本に世界的な大学と研究機関を作るべき |
Date(投稿日時): | Mon, 4 Aug 2003 06:20:35 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <3f2d0d84_4@news.premium-news.net> |
(G) <5f1xw2n7nb.fsf@maya.phys.kyushu-u.ac.jp> | |
(G) <3f2d42bb_5@news.premium-news.net> | |
(G) <wkk79ua96g.fsf@ntlworld.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bgjub4$ber$1@news511.nifty.com> |
"Koichi Tazaki" <tazaki@ntlworld.com> wrote in message news:wkk79ua96g.fsf@ntlworld.com... > とりあえず,日本の講師は給料的には恵まれていなさそう. > 恵まれていないってコトがノーベル賞受賞者数の原因なのか > 結果なのか無関係なのかは分からないけどね. > > 少なくとも,給料を大幅に上げなければ「世界的な大学や研究機関」の > 中心となる人を雇えないであろうコトは想像できますね. にわとりが先かたまごが先か・・・