"tetsutaro" <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp> wrote in message 
news:JYxYf.5$Pm4.439@newsall.dti.ne.jp...

> 4月から異動。
> 「やっとあの部長から開放されたぁ」と喜んだら、なんと部長も4月
> で地方へ異動に。
> # 実質左遷。
> # いつかはそうなると思ってましたがこんなに早いとは。
>
> 「じゃあ、お前が異動することはなかったんじゃないの?」とお思い
> の方もいらっしゃるでしょうが、「行きがけの駄賃」に思い切った
> 事をされる恐れがあったと思えば、私の異動も間違いじゃなかった
> と思います。
> # きっと…… -_-;;;

とりあえず、今は「おめでとう」と言っておくよ。

> RedLantis wrote:
>> カブトを観ていたら、突然上司から電話。
>> 在宅でデータの再チェックをやる羽目に・・・。
>> 俺が悪いんじゃないぞーっ!!
>> と、言う訳で遅れてすみません。
>
> 「休日出勤手当、だせー!」

出ません・・・。

>> もう新ライダーのソフビが出てるんですか?
>> 今度はトンボ?
>> 見た目はどうにも「ウィングマン」・・・。
>
> 図らずも私も同じ感想を抱きました。
> 正面から細部を見ると「そうでもない」のですが、やや俯き加減で
> 斜めから見るとそっくり!

頭部のシルエットと色使いが。

>> そう言えばウィングマンって、ティガより先にフォームチェンジ
>> してたんだね。
>
> ブラックRXも目的に合わせて3タイプかな?

ブラックも入れて、4タイプ。
そういう博覧会用映像があった。

>> まあ元祖はレインボーマンだが・・・。
>
> 日と四大元素(火水木土)はともかく、月と金がよく解らなかった
> です。
> # 月とヨガって何の関連があったんだっけ?
> # インドでは、「月」と呼べば「ヨガ」と返るほど両者の関連が
> # 深いのでしょうかね。

金は光の象徴で、高速を表してるんだと思います。

>> ボウケンジャー Task.7 「火竜のウロコ」です。
>
> ゼーバー?

ああ、イナズマンの目から鱗?(違)

> と、「本物」はおいといて……
> 水、土、風の精は人型なのになんで火の精だけトカゲ型なんだろう?

ヒトカゲ・・・ポケモンか。

>> 次いで左肩のマリンを外し、をミキサーに換装。
>> その時、地下の温度が摂氏2000度を超え、ついに爆発が始まった!
>> 大爆発が起きる前に、ハイパーコンクリートを噴出し、爆発の衝撃を吸収した!
>
> 超速乾性?
> 嘘みたいにすごいぞ!:-p

剥がすときには、専用の剥がし剤を使うそうです。

>> 三連銃身からコンクリート弾を発射し、ドライケンを固めると、銃を反転させ
> てドリルモードに!
>> 4人がレッドを支え、コンビネーション・クラッシュでドライケンを貫く!!
>
> ドリルが飛んだ?
> 実験のときはビームだったように思いましたが。

ドリルが飛ぶ前に、回転トルクで吹っ飛ばされたのでは?


>> 加賀美、念願の変身!
>> 仮面ライダーカブト 10
>> ラテ欄タイトルは、「友じゃねえ!!」・・・鯖も出るけど。
>
> 「じゃねえ」って、誰の台詞だ!

シャンゼリオン関係だと・・・。

>> ○アバンタイトル
>> 加賀美がザビー・ゼクターに選ばれた!
>> 「俺は・・・俺は!!」
>> 猛烈に感動している暇も与えず、サナギマンがザビーを袋叩きにする!
>> が、四体のサナギマンをパンチで跳ね除け、
>> 「変身したんだーっ!!」
>
> とりあえず、今は「おめでとう」と言っておくよ。
>
>> ○路上
>> エクステンダーでスカラベ君2体を追うカブト!
>> 騎乗したままクロックアップ!
>>
>> この状態での最高速度は、時速900キロ・・・うそつき。
>
> タイヤじゃ無理でしょうね。
> タキオンで加速でもしてるのでしょうか?
> # 絶対、曲がれねー X-(

いや、クロックアップしたら、音速どころじゃないだろうと・・・。

>> 総司、席を立つと、冷蔵庫からボウルに入った豆腐を一丁渡す。
>
> いつの豆腐だ?

そうそう。

>> 「・・・蜂は刺す者。刺さない蜂は・・・価値は無い」
>>
>> オスは刺しませんがね。
>
> 養蜂家にとって蜜蜂の価値は針にはない。
> もちろん蜂自身にとっても、「刺す」ことは二の次でしょう。

蜂の針は、産卵管が変化したものなので、オスにはありません。

>> 「あのベルト、本当に加賀美のか?」
>> 「もし、そうだとしたら?」
>> 「ボクは・・・加賀美を許さない」
>
> そんなことに「3万円」もつかって……
> # 高くありませんか、あのベルト。
> # 子供向きには2千円程度でちゃちなものを出してるし。

どうせなら、シャッター付きの2号版が欲しい。

>> 吾郎ちゃんからの指令に納得が行かない加賀美、田所リーダーに直訴。
>> 「それがどうした。
>> 本部の指令は絶対だ。お前に選択の余地など無い」
>
> 想定していなかった加賀美が甘い。
> 蜂蜜よりも甘い。
> # 雀蜂のくせに。

そう言えば信州かどこかで、スズメバチを漬け込んだ蜂蜜を売ってたな。

> 次週を乞うご期待、というところでしょうか。
> 「加賀美は凡人でいて欲しい」とは書きましたが、かといってこれ
> で終われるほどザビーは甘くないような気がします。
>
> でも、矢車の今後も気になるし、最終的には元の鞘に収まってくれる
> かな?

でしょうね。

>> 3号ライダーで、トンボかぁ・・・。
>> どうやらこいつも、嫌な性格っぽい?
>
> 「いいライダー」はライダーの資格を失ったライダーだけさ。

ビリー・ジョエルの「THE GOOD DIE YOUNG」か?


-- 
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。