>>>>>    IIJIMA Hiromitsu <delmonta@ht.sakura.ne.jp> wrote:

> > > (2) fj.os.ms-windows.misc は、名前からも出自からも、「その他の Windows」
> > > を扱う場所だと認識しています。その他とは、3.1 や Lindows。各バージョンに
> > > 共通の話題を扱う場所だというコンセンサスは存在しないと考えます。
> > 
> > その飯嶋さんの認識を変えてもらえれば、話は終りです。既存のグ
> > ループを変えなくてみんな幸せになれます。

> う〜ん、私と同じ認識をしている人が、少なくともひとりはいらっしゃる(中治
> さん)と認識しているのですが…

引き合いに出されてしまいましたが、お互い様とは言え、「おまえは間違って
いる」とか、反論に「僕だけじゃない」というのを出すのは反則だと思います。

miscellaneous という英単語の意味は「雑多、種々」であって「その他」では
ないから、「その他の Windows」と思い込むのが間違い、ってことですか。
-- 
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)