From(投稿者): | KIMURA Shigenobu <skimu@mac.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.sys.mac.os-x,fj.sys.ibmpc,fj.os.misc |
Subject(見出し): | Re: OpenDarwin 7.2.1 on ThinkPad X22 |
Date(投稿日時): | Mon, 26 Jul 2004 04:01:18 GMT |
Organization(所属): | SBC http://yahoo.sbc.com |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <cdvk1v$1uap$1@nwall2.odn.ne.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <86hdrv4dtf.fsf@dragon.local> |
Followuped-by(子記事): | (G) <ce5nbb$c36$1@t-nwall01.odn.ne.jp> |
SUZUKI Hisao <suzuki@acm.org> writes: > # どの Newsgroup にポストすべきか迷いましたが.... > > 先日リリースされた OpenDarwin 7.2.1 (Mac OS X "Panther" 10.3.2 に > 相当...らしいですね) を IBM ThinkPad X22 にドッキングステーション > の CD 経由でインストールしてみました。 ラップトップのサポート加減はどんなもんなんでしょうか? 電源, 省電力, サスペンド&リジュームなど. あと, ディスクスペースはどれくらい必要なのでしょう? 木村 栄伸