Re: mailサーバーでのウイルス検出通知について
中治@豊橋です。
>>>>> In <YAS.04Mar10000505@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
>>>>> yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote:
> たしかに。私も、3日に1通くらい、無関係なウイルス検出通知を
> 受け取ります。From: を偽装してあるメールに反応して。
しかも、それは、受け取る方にしてみればスパムメールと変わりなくうっとう
しいものなので、ふと気づくと、受信拒否されてたりしますね。
> その方針だと、情報漏れは防げていいんじゃないですか。外に出し
> てしまうと、正規のユーザ(っぽい)の電子メールのアドレスが外
> に出てしまうし。つっかえされる方としても、同じパタンなので、
> procmail なんかで簡単に弾けます。
うちの場合、どっちにも知らせません。envelope from は invalid だし、
From: も大抵ウソだし、To: に知らせると「これは何だ?」という質問への応
対が発生するし、で、「なかったことにする」のがよいと判断しました。
## 北の某学校は「知らせる」設定ですね。:-)
実績を記録するためにウィルス付と判定されたメールを保存しているのですが、
2001年8月から2003年8月までは月に50あるかないかだったのが、2003年9月以
降大幅に増えて、月に1800ぐらいの勢いです。棒グラフにしてみたら面白いや
ら哀しいやら…。
--
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735