Re: mail サーバーでのウイルス検出通知について
On Wed, 10 Mar 2004 00:34:43 +0900,
NAKAJI Hiroyuki <nakaji@tutrp.tut.ac.jp> wrote:
> > その方針だと、情報漏れは防げていいんじゃないですか。外に出し
> > てしまうと、正規のユーザ(っぽい)の電子メールのアドレスが外
> > に出てしまうし。つっかえされる方としても、同じパタンなので、
> > procmail なんかで簡単に弾けます。
>
> うちの場合、どっちにも知らせません。envelope from は invalid だし、
> From: も大抵ウソだし、To: に知らせると「これは何だ?」という質問への応
> 対が発生するし、で、「なかったことにする」のがよいと判断しました。
わたしの管理しているサーバもそうしてます。
特にワームがいっせいに広まると、着信した知らせを受信者にしていると、
受信者のメールボックスがその通知で一杯になってしまいますし。
逆に、From等を偽ったものだと、そのアドレスへ送信して、半ばメール爆弾
みたいな感じになってしまいますし。
となれば、通知は管理者(postmaster)に届くだけが一番いいのかな?
と思ってます。
--
ほり <vg30de@moat.net>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735