Re: 環RからR自身への準同型
清娵です。
GAPは「1・f(a)=f(1)・f(a)」まで
でしょうか?その後でしょうか?
後者については両辺に「f(a)」の逆元を
右から掛けて、結合法則と逆元の定義と
単位元の定義を用いれば良いと思って
省略しています。
=1
=1・1
=1・(f(a)・inv f(a))
=(1・f(a))・inv f(a)
=(f(1)・f(a))・inv f(a)
=f(1)・(f(a)・inv f(a))
=f(1)・1
=f(1)
# ASCIIと漢字を行内で混ぜなければ化けないのかな?
---
yosida@parkcity.ne.jp
I wrote:
<61c04dbb.0306072132.5a3b5e01@posting.google.com>
---
B)for non-zero f, there are some a
with f(a) is non-zero.
and 1 f(a)
=f(a)
=f(1 a)
=f(1) f(a),
so f(1)=1
---
Eiji KATSURA wrote:
<030609204902.M0165039@psv.hamaint.co.jp>
---
ここは、ちょっとGAPがあるね。
---
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735