(2012/09/28 0:33), Sawaki Takayuki wrote:
> やっぱり何とか早く、宇宙
> の掃除システムと対処する組織を作らないと、この先大変なことになりそうです
> ねえ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000041-mai-sctch
には、JAXAの実験のお話が。記事のタイトルが「<宇宙ゴミ>漁網で除去へ」となってい
たので、まさか、投網よろしく、宇宙飛行士が宇宙空間で網を仕掛けてデブリを一網打尽
にするのか?と思ったら、大きめのデブリに金属ワイヤーをくっつけ、磁力を発生させて
徐々に速度を低減させ、大気圏内に落として燃やす、ということのようです。
 現在膨大な数に膨れ上がっているデブリですので、一個一個のデブリに長さ数kmのワイ
ヤを仕掛けるのもかなりの大変なことですが、この実験が成功した暁には、またその手間
を軽減するような技術を開発するのでしょうね。
-- 
〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜 ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  tx_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄