竹田@ZAQ大阪です。



Message-ID:<newscache$xzjcvi$ikc$1@news01c.so-net.ne.jp>
"SHIMADA,makoto" wrote:
>          嶋田です。

こんにちは。


> Karura Asagami wrote:
> > 「区間準急」ときましたか。
> 
>          え〜? 英語表記は Semi-EXP. なんですか?
>         Section-sub-EXP. とか Regional-sub-EXP.
>         ではなくて?

 あ〜〜、それは嶋田さんの勇み足かと思われ。
 サブジェクトは「3/21以降の近鉄奈良線の準急」ですので、区間準急
がSemi-Exp. ということではないのであります。


>          以前、「準急」の英語表記として Semi-EXP.
>         と Sub-EXP. があり、会社によってマチマチだ、
>         という話がありましたが。

 京阪がSub-Exp.でしたか。「準」急行の「準」だからセミでも当てはまるし
サブでもよさそうだし。

 竹田のアタマの片隅に、南海の準急が難波のホーム案内で「準急行」とアナ
ウンスされていた記憶が有るんですが、気のせいですかね。


> > 区間快速
> > 区間急行
> > 区間準急
> >
> > ときましたので、残るは「区間普通」(なんじゃそりゃ)。
> 
>          近鉄には大阪線(以前は大阪線〜山田線に

 松阪行きが今でもありませんでしたっけ。

>         「区間快速急行」というもの凄いのがあると
>         思いますけど。


 これ、最初?だったんですが、JR版の10月号を見ると確かに区間快速
急行とあるんですねぇ、知りませんでした。鶴橋にいて、「区間快速」とい
うアナウンスは聞きますし、ホームの案内器も確か漢字4文字で「区間快速」
だったと思うし、なにより車両の種別・行き先幕が

         ┌−┐
    区区 間間│快│
    区区 間間│速│   、、、だし。30年近く奈良線に乗ってて
         └−┘

初めて知った。ちなみに快速急行は、

         ┌−┐
    快快 速速│急│
    快快 速速│行│
         └−┘

で、区間快速をアルファベットにすると、 Sub Rapid Exp.だったかな。

#あ、「区間」にサブを当てたから、「準」急がセミなんだ(ホントか?)。


>         # 次は「K準急」とか「近畿日本準急」とか……

やだなぁ。



********************来る日も来る日も103系(2代目)
                          時々201系
karura@hct.zaq.ne.jp    竹田 貴博