Re: whoisの abuse と決め付ける根拠とは?
Okamoto Yuujiさんの<d9d9oo$af$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
> 岡本@高松 です.
>----------------------------------------------------------------------
>In article <42ba054a$1$974$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>Okamoto Yuujiさんの<d9bbr8$dic$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>>In article <42b8b60e$0$978$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>>> Okamoto Yuujiさんの<d8p0t5$k1u$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>>> >> JPNICの規約についてfj参加者が評価するんですか?
>>>> >
>>>> > はい,JPNICの規約を検討した上で無いとwhoisを使えませんから.
>>>> > だから,whoisの検索結果に言及した記事を書いた投稿者も当然
>>>> >JPNICの規約を検討しているに違いありません.
>>>>
>>>> だったはずですけど。
>>>
>>> はい,同じもの(whois利用の規約)を読んだ上で,ヒトによって検討結果
>>>に違いが出てくるのがツボですね.
>>
>>そんなツボなんか要らんですよ。
>
> 個人個人のやることなのでバラつきが出ます.
> これは前提として置いていいんじゃないかなぁ.
それは当たり前の話。
> それでもって,キビシイ読み方をするヒトが甘々な読み方をするヒト
>(そして甘々な読み方を具体化してしまったヒト)を "abuser" 扱い
>するのはある意味仕方がないことなのかもしれません.
「思う」のは自由。自分が思った通りに他人を「扱う」のは異常。
それが、「俺様基準」が決して褒め言葉にならない理由でしょう。
>>>(r1)規約で許されている範囲でwhois検索した。
>>
>>そもそも、その「規約で許されている範囲」自体が「俺様」じゃん。
>
> はい,だから同じ規約を読み,同じ情報を扱う場合でも検討結果が違って
>きますね.
だからどの?
>> 「それは規約の何処で制限されているのでしょうか?」
>
> "制限なんかされていない" って読んじゃうパターンもあるかもしれません.
> で,厳しく読むヒトと甘く読むヒトは居るワケです.
だからどの部分を読んでいるんですか?
># 別にそれが "正しい" トカ "間違い" トカを結論付けているワケでは
>#ありません.
どのような文章を評価しているのか分からない以上、「正しいか否か」とか
「俺様基準か否か」以前の問題でしょう。
2人の人が同じ文章を読んでいるのか否か、っていうか「そもそも読んでい
るのか?」すら不明ですから。
で、規約のどの部分の話をしているんですか?
--
wacky@全然議論になってないですけど?
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735