Re: 憲章の話に戻ると(Re: fj 憲章の曖昧さと論理、正当な 権限)
まあ、「会社からfjに投稿すること」なんて*括り*にしがみついている限りは
そう感じるのも仕方ないでしょうな。
#井戸の底から空を眺めているようなものです。
Shinji KONOさんの<3991570news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>wacky 〜 なんか、たくさん書いた割に、反論にも何にもなってな
>いぞ。もしかして、反論じゃないのかな? 「私は反論なんか
>してませんが」とか言ったりして。
>
>その「都合の悪いスレッド」あたりを引用無しで、まとめて見れば?
>
>別に認められているならいいじゃん。認められてないサイトがある
>のもいいじゃん。結局、そんなことしか書いてないみたいだけど。
>憲章は、それらに対して中立です。
>
>wacky は何を言いたいんでしょうね。もちろん、wackyが言いたい
>ことことなどないってのが、僕の推測ですがね〜 結局、君も議論
>の振りか。
--
wacky@だから「他人の主張を勝手に作るな」ってば
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735