KGK == Keiji KOSAKAさんの<d2ltji$cph$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<423c3745$0$977$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Sat, 19 Mar 2005 23:29:51 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<d1gtng$cem$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> で、「RFC1036およびその子孫に従うべき」というのを肯定しないんだったら、
>>> 具体的にどのような規格に従うべきだと考えてるんでしょうか?
>>> 「RFC1036およびその子孫」のサブセット?
>>> それとも、独自の規格も付加する?
>>> 規格がないと配送者は困るんで、はっきりさせてみたらどう?
>
>これには答える気がないのね。

ないな。
憲章はfjの参加者のものであって、【配送者の為のモノ】ではないから。
#要するに、「関係ない話を混ぜるな」です。


>>> 従うべきか否かと、ユーザがどれだけ知ってるべきかは、全然別の問題じゃん。
>>> 混ぜるなよ。

>> #「従う」のは誰なんでしょう?
>
>記事。

じゃ、記事を投稿するのは誰?
#至極簡単な問いですね。


>> じゃあ、fjの憲章ってのは
>
>だから、
>(1) fjはどういう規格に従うべきか
>(2) その規格を明文化すべきか
>(3) 明文化するのならどういう形態がよいか
>ってのは、別の段階の話だってば。
>混ぜるな。

wackyの<423c3745$0$977$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
>じゃあ、fjの憲章ってのは
>1.fjの参加者
>2.fj(netnews)の配送者
>のどちらの為のものなのですか?
>wackyは1だとばかり思っていましたが、KGK氏の考えは違うのでしょうか?

奇妙な引用の仕方で【質問への回答を避ける】のですね。
非常に不自然です。
#「混ぜる」というか「誤魔化している」のはどっちでしょう?

繰り返しますが、

>fjの憲章がfjの参加者の為にあるのであれば、そこに「マトモなMUAなら面
>倒見てくれる」ようなRFC1036なる通信フォーマット全体をブチ込む必然など
>ないわけです。マトモなMUAでも根本的に対応できない部分(たとえばフロム
>行)だけを書けば良いわけですよ。単なるユーザーにRFC1036への理解を強制す
>ることに意味はありません。

です。

KGK氏の主張は、その視点がユーザーに置かれていない時点で*初手からズレテ
イル*わけですよ。

-- 
wacky