ども、みやこしです。

携帯@ wrote:
> 
> 携帯@です。

こんばんは。

> 本記事は、スターシップ・オペレーターズに突っ込みを入れつつ擁護するものです^^;;;;

突っ込みと擁護との割合が問題です(^_^;

> SE:04「ファイナル・アンサー」について、雑感など

今回は、このサブタイトルからして「何が『ファイナル・アンサー』だったの?」と
思ってしまいました。後に判りましたが。

>  闇討ちが偉大なる戦果とは笑わせると言うエルロイ。確かに、潜行艦で戦果を挙げたと
> しても、あまり誇ることは出来ません。

闇討ちと言ってしまうとマイナスのイメージがありますね。現実の潜水艦は、戦略的
に非常に重要な位置にあるモノなのに。まあ、戦闘前に名乗りを上げてから始めるよ
うな人達なので、正面から堂々と、というのが価値があるという事でしょうか。

>  ところで「王国」は、ヘンリエッタ星域惑星同盟に敵対する側からの蔑称である筈で、
> 同盟軍人が自分達のことを「王国」と名乗るのは奇妙。本来の「王国」軍人では無いエル
> ロイがそれを口にするのは判るのだけど。設定の違いと言えばそれまでですが…。

ただでさえ、説明が無いので判りにくい国際情勢(星際情勢と言うべきか)を、更に
混乱させないための配慮、という事かもしれません。シノン達の側が「王国」と言っ
ているのに、「同盟」と言ってしまうと、更に別の勢力があるように思えてしまいそ
うです。

>  ええと、前から気になっていたのですが、銀河ネットワークのテロップが日本語だった
> のは、放映地域毎にテロップを同時に差し替える技術があるのだろうかと納得していたの
> ですが、ハリウッドにある銀河ネットワーク本社(推定)でも日本語を使っているんです
> か? 「トップをねらえ」辺りの様に、日本語が宇宙共通語の世界だったりするのでしょ
> うか。原作では、英語、中国語、フランス語(最後はフランスのごり押しで共通語になっ
> ているので、使う人は少ないという設定に大笑い)だったりするのですが。別に日本語が
> 共通語という設定であるのならそれはそれで良いのですが、その割には艦内の機材の表示
> は日本語化されていないし。

これはきっとあれですよ、「宇宙戦艦ヤマト」で、ガミラスからの通信を、始めは
ちゃんと翻訳していたのに、だんだん翻訳の手間を見せるのを省いていき、遂には
対面での会話でもまるで言葉がそのまま通じているかのように見せた、という故事
に倣っているんでしょう(^_^;
日本語に見えているのは視聴者だけで、作中の登場人物にはきっとそれなりの言語
で見えているはず、はず、はず…。

> ●資材不足気味なれど航行に支障なく、対象に動きなし。
> 
>  その頃、艦内の倉庫で携帯メールでどこかに定時報告を暗号化して送信しているのは、
> シノンのメル友であるレンナ。スパイでしたか。^^;;;;

「対象」っていうのが何なのかが気になるところです。
アマテラス自体の動きは、それこそ全人類に筒抜けな訳ですから、いちいち報告す
る必要はありませんし…。その「対象」が、「黒幕」なのでしょうか?

>  ところでこっそり通信する積もりなら、せめて携帯の操作音は消した方が。

マナーモードにしましょう(^_^;

>  このシーンは原作には無い筈で、次回以降の話の伏線として入れたものと推測されます。
> とは言え、携帯メールは一体どこに対して送っているのか? 実は原作の彼女に関する設
> 定を読んでも良く判りません。艦内とは思えないし、艦の外であるとすれば、量子共鳴通
> 信を使っているので、艦内の通信室を経由している筈。幾ら士官候補生が動かしていると
> はいえ、チェックが入らない筈は無いと思うのですが…。

メル友のシノンに送っている…ワケは無いですね(^_^; ホント、何処なんでしょう。

> # ところで、書類は相変わらず紙なんですね。確か原作では液晶パネルを持ち歩いていた
> # はずですが。

「人類は、文字を記述するのについに紙以上の物を発明できなかった」と、
某英雄伝説にも語られておりますし(^_^;

> ミユリ「もう何でも言って頂戴。今のテンションなら、百万匹の蟻を相手に…。ダルマさ
>     んが転んだって遊んでやれるわ」
> シノン「素敵!」
> 
>  この時のシノンの反応が彼女らしく無いと思う人が多かったでしょうが、これはシノン

はい、思いました(^_^;

> が彼女の前だけで見せる素顔です。原作小説のこの後の記述が凄くて、
> 
> 「抱きついてキスをしたいくらいだった。彼女が男なら、処女を捧げても良い」
> 
>  …だそうで、彼女の頬の赤面にはそう言う意味があります。基本的にシノンはノンケな
> のですが、ミユリ相手に限っては怪しい……。

何て極端な…(^_^;

> ●蟻さん、蟻さん、どこかしら♪
> 
>  敵艦が存在すると予測される領域を256のエリアに分割、10秒ずつ光学観測を実施×2
> 回を行い1巡目と2巡目の比較をミユリ主任観測員が行い、違和感を感じたエリアをオペ
> レーターズが拡大精査するという、壮絶に地味なオペレーターズの戦いが始まった。

ここは、今回一番のツッコミ所だと思うのですが、画像の比較なんてコンピュータに
やらせればいいのでは?というのは無しなんでしょうか。それでは確かに話にならな
いでしょうが、例によってアニメでは特に説明がありませんので、何かコンピュータ
ではできない理由でもあるのか、というのが気になって気になって…(^_^;

>  では、また。

では。

-- 
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : I'm always close to you by 岡崎律子