"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in 
message news:f4HHc.548$_z1.173@news1.dion.ne.jp...
> > それで、速さを落として人をさばけなければ存在意義はないですね。
> > 回転ドアの速さを落としたせいで遅刻続出だったらテナントから苦情が
> > 殺到するでしょう。
> 
>  遅刻続出って、あんた会社に遅刻して、遅刻を回転ドアのせいに
>  するのかね?道が渋滞したら、渋滞のせいにするか?
>  それを見越した行動ができない自分のせいじゃん。

ビルの入口で渋滞が起きるんだったらそんな出来の悪いビルから引き上げてもっと
便利なビルに入居しようとするでしょう。大体、丸の内だ六本木だ汐留だと交通利便性
を競っているのに入口がボトルネックだったら大抵のテナントは怒るでしょう。
ビル同士が激しい競争をやっているのに入口が入りにくいなんて論外でしょうといって
いるんだけどね。

> > 要もないものに付加コストを掛けるバカな会社はいません。森ビルも三菱地所も
> > 企業として当然の行動をしたということです。
> 
>  当然の行動を取れる企業なら、死亡事故が起きる前に
>  無能な管理会社を切るとか、もっとましな行動に出て
>  いたと思いますね。

だから死者が出る前に三菱地所は回転ドアを撤去してしまったわけですよね。
管理会社を切れるんだったら同じように回転ドアも撤去できるじゃない。yam さんの
ように回転ドアに拘る理由は何処にもないわけです。

>  しかし、なぜそこまで庇いだてするのでしょうな?
>  ひょっとして、関係者の方でつか?

実に下らない質問を頂いたようですのでお返しとしてyam さんは回転ドア会社の人ですか?
と、お約束の質問をしてみましょうか。

yam さんも河野さんもきちんと運用できれば安全ですというけど、「きちんと運用する」
ためのコストは論じられていないですね。もちろん森ビルとかはその「運用コスト増分」の
試算を持っているはずで、その増分が回転ドアの効果に見合うモノでなければ回転ドアの
運用を止めるのは当然です。当たり前だけど森ビルはテナントにビルを貸すのがビジネス
であり、回転ドアを運用することではありません。

それで、死亡事故前のベターな対応は何だったかといえば怪我人が出た段階で回転ドアを
撤去するとかいうものもあったかも知れませんがね。その辺の対応の遅れは非難されても
良い部分があるかもしれません。そこで回転ドアの運用とかセンサー付けてどうこうとかいう
「回転ドアありき」の議論に入り込んでいこうとする人達を私は理解できません。

そもそも、私が一番変だと思ったのが回転扉の撤去自体が非難の対象になっていることで、
遅ればせながらでも危険な要素を排除することは良いことでしょう?、それがなぜ非難の対象?
回転数下げて不便になったものを使い続ける必要はありません。