大崎です。こんにちは。

In article <shin-2101041749300001@newsjp.affrc.go.jp> at Wed, 21 Jan 2004 17:49:30 +0900, MISHIMA Shin-ichiro wrote:

>In article <400a8a3b$0$19838$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
>wa5y-oosk@asahi-net.or.jp (YUJI OHSAKI) wrote:

>> おそらくエンジンオーバーには50万円はかかるので、普通の感覚だと
>> 数万円で買った車にそんなお金はかけらないでしょうね。でも、約50万円で
>> エンジンが新品になったセルボモードSR-Fourに乗れる、と考えるとそんなに
>> 理不尽な買い物ではないと思えないでしょうか。

> 足周りも必要ではないかと思ったり。

 足回りのリフレッシュに+30万円かかったとしてもまだトータル80万円です。
80万円でエンジン/足回りが新品同様のセルボSR-Fourが手に入る、
と考えると必ずしも高くはない気がするのです(^^;

> 軽自動車のボンネットは狭いので可能かは判りませんが、オートメカニックでは
>エンジンを降ろすことなくカムヘッドとコンロッドをはずしてOHする、と言う記事
>が結構ありました。作業性からショップでは行わないでしょうが、かなりの部分は
>OHできちゃうみたいです。DIYなら工具類を揃えても半額ですが、時間と労力が・
>・・・。

 オーバーサイズのピストンまで組まないと完璧ではないでしょう。
その場合は、エンジンを降ろすことになると思います。

>> 5バルブエンジンは魅力的です。激安AE101を買って、

> 5バルブはそこまでアドバンテージがあったのでしょうか。

 AE86のスワップエンジンとして、AE92後期型エンジンの次にAE101搭載の5バルブ
4AG-Eがターゲットにされつつあるようです。ということで、エンジン単体で
見ると魅力的ではないのでしょうか?。ただ、AE101車全体で見ると
大金を使ってリフレッシュする価値があるかは微妙かもしれませんね(^^;;;



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/