Re: 許容と行為 (Re: 許容要素
mac-inです
<o4apb.2140$l63.1508@news1.dion.ne.jp> において
yam さんはお書きになりました。
> > 携帯電話の「何」が「迷惑」なのか、の問題点の切り分けが、
> > まだ不十分だからでしょう。
>
> 鉄道会社にとって、切り分ける必要はないから
> 一律禁止なのでは?
つまり何も考えず、苦情に対応しているだけ、といえます。
鉄道会社にとって切り分ける必要があろうが無かろうが、
問題点の切り分けが不十分、ということには変わりありません。
> > 使用者がキー確認音を出したいと思っていることはまずないでしょ
> > うから。本人を馬鹿と呼んでも解決しないし。
>
> 出したいと思っていないのに、出しているとしたら、
> やっぱ、馬鹿では?
それは否定して無いでしょ(笑)
ただ、初めての携帯を買ったばかりの場合に限っては、
馬鹿という評価は酷だと思いますけどね。
> というか、出された結果が一律禁止や禁煙なんでしょ?
> そうならないためには、携帯電話側や喫煙者側で
> 積極的に充分な対応が必要だったわけですね。
それは、その通りだと思います。
> たらればの話をしても仕方がありませんが、
> 喫煙マナーがよければ社会問題化もせず、
>
> > 三〜六章が実体の中心部分ですが、「受動喫煙の防止」が規則の文
> > 章の流れを分断して、関連性無く挿入されているのが分かります。
>
> なんて事にはならなかったでしょうね。まあ、
いえ、過激な嫌煙者は喫煙を撲滅することを目的にしていますから、
喫煙マナーの良し悪しとは関係無く強引に挿入されたでしょう。
「分煙」→「喫煙撲滅」は、嫌煙運動家の予定コースですからね。
> > 嫌煙運動家の圧力の結果、醜い法になっていますね。
>
> なんてのは、取るに足らない、あなたの主観に過ぎませんが。
でも、yam さんにだって醜さが見て取れるでしょ?
--
mac-in@横浜
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735