Re: 許容と行為 (Re: 許容要素
"mac-in" <mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> wrote in message
news:3fa3cfb9.1150%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp...
> > 心理的なものも充分「被害」の範疇でしょう。
>
> これが「被害」なら、私や wacky さんが主張し、使っている「被
> 害」の範囲とは全く異なるので、 yam さんが使う「被害」という
> 言葉の適用範囲について説明してください。
不当な行為によって生じさせられる不利益全般ですかね。
> > それとも、ナイフ突きつけても刺さなきゃ問題ない?
>
> 刃渡りが15cm以上の刃物(飛出しナイフなら5.5cm以上)は、突き
> つけなくても、理由無く所持しているだけで違法ですが。
はて?違法性のはなしなわけですか?
鉄道会社が禁止している場合は携帯電話の
使用は鉄道法違反でしょう。
> 関東私鉄17社統一基準は、最近、
>
> 「優先席付近では電源を切る」
> 「それ以外の場所ではマナーモードに」
> 「通話はダメ」
>
> になりました。
そうなんですか?
関西では、会話とメールはほぼ同等に扱われて
いるようですが。
# まあ、キー音を消さずに不快な音を立てながら
# メール打ってる馬鹿がいるせいかもしれませんが。
そうそう、そういえば、関東でも「全席優先席」って
鉄道会社が出てきたようですね。
全席優先座席なら、基本的に優先座席付近って
座席とつり革の辺が禁止領域になるわけですね。
そうすると、甘く見てもドア付近と通路の真ん中で
メールするわけ?それって、結構迷惑では?
> なかなかまっとう。これで充分だと思います。
充分かどうかは、社会的な合意に基づいて
判断されるべきでしょうね。
> > 喫煙マナーがもう少しまともだったら、健康増進法も
> > どうなっていたことか。そういう意味では、嫌煙者は
> > 呆煙者に感謝すべきかもしれませんね。
>
> 「健康増進法」なのに「喫煙マナー」という健康増進とは無関係な
> ものが嫌煙者によって持ち込まれている、ということはお感じのよ
> うですね。私も強くそれを感じています。
そもそも喫煙マナーがよければ、ここまで社会問題化しなかった
だろうし、健康増進法も生まれていなかったでしょう。
# 車の制限速度とかも、運転者の運転マナーが良くて、常識的な
# 速度を皆がわきまえていれば要らないんでしょうが、スカイライン
# でも250出るなんてイキがっている馬鹿がいるせいで、制限速度
# が設けられ、オービスも設置されるわけです。
健康増進法自体は喫煙マナーを云々するものではありませんが、
無関係と言い切るのは難しいと思いますね。
っま、全面禁煙なら喫煙マナーなんてものはそもそも関係ない
ですが・・・・
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735