古寺です。

Kaz Hagiwara さんwrote:
> 
> yam wrote:
> >  東名と無料化したら、渋滞が発生して東名低速道路になって
> >  しまうでしょう。
> 
> こういう議論は一見もっともらしいんですが、「高速」機能を維持するため

償還したら無料だという主張も、一見もっともらしいんですがの典型に成り
勝ちですよね:-)

> だけに料金を高額に設定するというのは、ことの本末を転倒しているような

結果ロードプライシング(日本発祥の考え方じゃなかったはず^^;)の必要が
出てしまうかも、というのは、社会工学的にはちゃんと予測して行なわなけ
ればまた間抜けと思ってますから、yamさんの懸念が外しているとは思えま
せん。

> 気がします。やはり、償還したら無料化して各自治体(もしくは国)に引き
> 渡すのが筋でしょう。

「したら」ですね。その後ロードプライシングが必要になるかはまた考えれ
ばいいことで。地方では高速が整備されて代わりに一桁国道が4車線化もされ
ない集落部を、24時間(というか、特に夜中)数珠繋ぎに大型トラックが連なっ
て非常なピンポイントの環境問題をもたらしている事などが知られてきました
し、都市部でも既存専用道インフラへ誘導すべきだったり、より都心の外縁
経由にしたりなど、コントロールのためのプライシングをやる余地が沢山有
ります。
ところが現状、このシステムじゃ償還できる有料なんかほとんど無いじゃん!
な事になっている。
東名が償還できてたというのは、制度が変わらなければという仮定の元なん
ですよね。現に公団が、行革審からそういう資料の提出を求められて出した
んで、なんか名神・東名は償還済みだったような錯覚に陥りますが。実際の
ところプール制に移行する前に、東海道新幹線のように償還しきった路線は
出てたのでしょうか?

#実はこのポイントは今気づいたので、まだ調べる機会が無くて(^^;;;
 
> 現に「第二東名高速道路」というものも立案されているわけで、採算路線な

少なくとも「東名プール」を組まないと無理でしたよね。逆に言うと、これ
もプール制を前提に、金銭的に貢献しつつ常に混雑してる名神・東名沿道に
も、そのリターンが有って然るべき!なのが建設推進の声として強かったと
記憶してますが。

#それを認めて動き出した上で、前提をひっくり返すのが容易でない。

> ら、一本は無料化しても、二本目の高速道路を建設してそちらの方を有料に
> する手もあります。さらに新しい方は道路構造を今より高速に設計して、最
> 高速度制限を「一般高速道路」より、2、30km/h上げることなどで差別
> 化する手もあります。

本当は沿線が密集してきた既設線の方から新線へ流したいわけですから、こ
れは異論が出そうなところなのですが。新線の方に不可価値を大きく付けら
れるなら、いずれの考え方も両立可能かも知れないですね。その代わり旧名
神・東名のオーバーフロー分しか基本的には期待できないわけで、建設コス
トと交通量の関係で言えば、本四橋やアクアライン同様に「えっ、単独採
算って、これを?」な状況になると思っています。
 
> その代わり、無料高速道路の方は、贅沢な中央分離帯の植木なんかは別にき
> れいに刈り込んだりしなくてもいいし、とぎれなく続く道路照明灯なんかも

細かい点はともかく、この辺は一級国道並以上にも以下にも扱いを変える
必要はないでしょう。ただ、高速道路の価格低下→無料化を指向した時に、
散々問題になっている負債の問題に決着を付けながらになるわけですから、
一般国道全体のレベルが下がる(整備のピッチも落ちる)可能性は想像出来
ますけど。