From(投稿者): | Masao Seki <ma-seki@gb3.so-net.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.sci.math |
Subject(見出し): | Re: DNAはなぜ4値?(降参しました) |
Date(投稿日時): | Sun, 06 Jul 2003 22:16:19 +0900 |
Organization(所属): | So-net |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <be5erf$3mg$1@news01ci.so-net.ne.jp> |
(G) <be83rj$esc$1@news01bf.so-net.ne.jp> | |
(G) <86llvcuoke.wl@genki00.cc.hokudai.ac.jp> | |
(G) <be8stc$r2c$1@news01dc.so-net.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3F082123.1090004@gb3.so-net.ne.jp> |
AKINORI SHOJI wrote: > おっしゃるとおりです。降参です。 > ちなみに、コンピュータの世界で01の2値が採用されているのは、 > スイッチのON/OFFに単純に対応できるからです。 > 3値以上のデバイスもありますが、メモリの内部セルにやっと採用され始めたくらい > で > 全体が2値以上で構成されているのは今のところ無いようです。 googleで、「多値論理 LSI」で検索すると、101件程見つかりました。 画像処理の回路の実装例も報告されているようです。 10年以上前に、論文の発表があったと思います。 -- 関@神奈川 Masao Seki <ma-seki@gb3.so-net.ne.jp>