もうやけ、

GON wrote:

> だから今までなら1000万ないと株式による資金調達が出来ないんだって。

1000万たまるよう頑張って下さい。あっ、もうそんな必要ないんだったね
決まっちゃったんだもんね。よかったね。いまさら何言っても無駄だったね。
この制度を利用する時は、是非とも株式売って資金調達してもらいたいですね。
公なところから借金などしないでね。
GONちゃんもそういう株イッパイ買って応援してあげてね。

> 起業者に対しては間接金融は全然機能してないってのに、じゃぁ直接金融は
> っていうとそれも1000万積まないとダメって言うんでしょ。株式による資金調達って
> 本来起業しやすくする意味もあるわけで欧米では一般的な制度でしょ。

記憶があやふやで御免
ドイツでは有限会社の方が株式会社よりも一般的だって聞いた事有るけど・・・
「欧米」ってどこ?

> 何で日本だけ歪んだ形にしちゃったわけ?

バブルの時に税金の対策だとか何やらで実際は稼働してない会社が沢山出来たの。
「トンネル会社とか言うやつね」その対策が理由の一つだったかと。

> まあ、それも経済音痴の橋本内閣のときからだから、それまでは日本も本来の意味
> での株式会社制度はあったわけだけど、どうしても格付けしたい既存の企業が
> わざわざ300万、1000万・・・とランクを作って株式会社制度を歪ませたわけです。

橋本 龍太郎 総理在職期間 
[第1次] 平 8. 1.11〜平 8.11. 7 302日 
[第2次] 平 8.11. 7〜平 10. 7.30 631日 
出展http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/souri/heisei.html

商法の改正
平成2(1990)年
「株式会社1000万円」「有限会社300万円」の最低資本金を画定する。 
出展http://www.digistats.net/6L/4/001.htm

あれっ、海部さんの時だ。
総理在職期間 
[第1次] 平元. 8.10〜平 2. 2.28 203日 
[第2次] 平 2. 2.28〜平 3.11. 5 616日 
 在職通算日数 818日 
出展http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/souri/heisei.html

> 日本にもっと活気があったときはほとんど株式会社でしたね。そこら辺の商店でも
> 株式会社名乗ってるのが多かったと思う。でも、何も問題なかったと思います。
> なんでわざわざ敷居を高くして直接金融のメリットを起業者から奪うのか、それが
> わからんね。

今でも株式会社名乗ってるの多いでしょう。
当時も今も直接金融のメリットを受けているのって上場企業以外にありますか?
って今や上場企業だって・・・

> 資金調達手段の優位性でしょ、要は。別に法人化しなくても起業できるけど
> 国の政策としてより起業しやすくする環境整備がなければ今以上に増やすことは
> 原理的に不可能だって言ってるの。起業が増えれば自ずと設備投資は増えます。
> 雇用も拡大します。国民総生産も増えます。景気は良くなります。

海外に持って行った製造業を国内に戻せば、起業が増えなくともそうなります。
ただ、コストとの折り合いが付けられないから戻ってこないんでしょう。


-- 
てっちゃ