Re: 商品、物としての音楽
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <86ejoz2bt1.fsf@bsd2.4bn.ne.jp>, Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> writes
> CDに比べると安いとか、一曲あたりで買える、というメリットは
> あるけど、P2Pでの配布には価値はないですね。
ところが最近は一曲200円(iTMS)とかが多くて安くないんです...
> CDやレコードの時代はレコード会社がお金を取る理由はあった。
> でも、音楽配信時代になったら、レコード会社がお金を取る必要は
> ないと思う。
そのあたりの抵抗勢力がいろいろくだらない手を打って来て、それ
を、また、日本のユーザやメーカーが真に受けているという状況だ
と思う。
> ただ、オリコンのチャートには載らないから、売れたことはわからない
> でしょうね。
iTMS のチャートも信用できないからなぁ。そのあたりを学生に
やってもらったことがあるんだけど、やっぱり、コピー制御に
流れてた。だめじゃん。それじゃ。と思いました。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735