Re: Japanese variable names
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <051231212552.M0104532@hemul.cc.nara-wu.ac.jp>, nide@ics.nara-wu.ac.jp (NIDE Naoyuki) writes
> 日本語文字の中でも「ー」など記号文字は、「\」に続いて一文字だけで1マク
> ロになる(「\_」などと同様)一方、それ以外のかな文字や漢字などは、「\」に
> 続いてそれらだけの連鎖で1マクロになるようです。
例のキャラクタクラスの問題か.... TeX ってマクロプロセッサの発想で、
制御構造と地の文のデータは一緒に扱う
という風になっているわけなんですが、別にそうである必要はなかった
なんじゃないかなぁ。
一方で、Word みたいなWysiWyg は僕は失敗だったと思ってます。
だから、HTMLやXMLだのPDFだのMindMapだとOutline Processor だ
のPowerPointだのがはびこった。本来そんなものは一つですむはず
だったと思う。
今から考えると、WysiWyg は、PDFと同じ「紙への退化」の文化
だったんだよな。
> # 学内のシラバス作り用のクラスファイルを作ろうとして、はまっていたのでした。
僕はHTMLです。最近、WWW登録になったらしい。HTMLで書いてcut&paste
してます。
XML は、手で書くには使いづらいしなぁ。S式ってのもいいんですけどね。
甦る S 式とか。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735