Re: 日本のODA (Re:靖国問題と中 国)
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <41395cd7$0$8883$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>, "Junya Suzuki" <PP6J-SZK@asahi-net.or.jp> writes
> > 近代国家としての成熟
> > 経済的な安定と繁栄
> > 資源浪費、環境破壊しないような発展
> えーと、そんなこと始めたら中国から内政干渉だと言われそうですけどね。
何だよ〜 じゃぁ、
超豪華空港
の方がいいって話? 結局、このODAも、国内の公共事業とおんなじ
ばらまきでよろしいみたいな感じですか?
なんか、もうちょっと、考えれば? 君は「人道援助」とかでも内政
干渉とか思う?
中国の発展は、日本に取っても有益です。それとも、単に絞り取りたい?
それが日本の国益? それじゃぁ、アジアの嫌われものになるのも仕方ないね。
アジアの中での日本の地位、そして、世界の中でのアジアの位置付
け、そして、それが将来どうあるべきかっていう投資の一つの形態
が、ODA なんでしょ?
だとすれば、中国を含む東南アジア経済圏の構築ってのが、当り前
の目標として出て来ると思う。中国抜きではありえないです。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735