Re: 康夫ちゃん、交通費誤魔化して 「信州県」
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <3ffcd56d$0$23256$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>, "Junya Suzuki" <PP6J-SZK@asahi-net.or.jp> writes
> 不正に受け取った額と同額。こんな馬鹿な質問が出てくる方が不思議ですけどね。
僕は、いくら不正に受け取ったことになるのかって聞いているんで
すけど。フォローしている全員が具体的な金額を示してないのは偶
然?
> 長野県という行政機関のトップに選挙で選ばれた人物と大学の教官がどうして
> 同じなのか、文字数任意でお答え下さい。
出張に関する裁量って意味なら首相だろうと大学の教官だろうと、
おんなじですけど。予算が決まっていて、その中から自分で出張を
決めて、事務に書類だして... サラリーマンだって出張の裁量ぐら
いあるのが普通でしょ。
で、どこが違うんだって?
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735