河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <LmHKb.1104$dl4.846@news1.dion.ne.jp>, "yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> writes
>  モラルのないサラリーマンが、出張とか接待にかこつけて
>  ディズニーランドに行くとか銀座で遊ぶとか、年末年始に
>  出張入れて、帰省したり、そのまま海外で休日を過ごす
>  なんてツワモノもいるなんて、世間一般ではよく聞く話だし。

僕はそれがなんでいけないのか良くわからないな。出張がたくさん
あるのは仕方ないけど、そこに休暇入れるのがなんでいけないわけ?
単に、あんたが、人のプライベートにつっこんでるだけなんじゃな
いの? 

から出張はおかしいと思うけど、ちゃんと仕事しているなら、休日
をどこでどうすごすかは、あんたの知ったこっちゃないでしょ。実
際、公務の出張でも前後に休暇を入れるのは認められています。(
最近からだけど) 

確かに、日帰りで沖縄にきて帰っていく出張を設定する人も多いけ
ど、もっと沖縄のことを知ってもらいたいと僕は思います。だから、
観光や接待も企画します。接待費は一銭もでませんけど。何も見な
いで帰っていく出張は、来られる側から見ると失礼な感じだね。

逆に、出張して、仕事だけして帰っていくような人材に未来はない
し、そういう人材に未来をたくそうという気にもならないです。日
本の首相がアメリカにとんぼ返りして、ホワイトハウス以外は何も
みないなんてことをするのが当然だと思うのか? まぁ、呼びつけら
れて用を言いつけられるというパフォーマンスなら、それでもいい
でしょうけど。


---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus, 
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,