Re: 携帯電話
On Tue, 22 May 2007 01:13:31 +0900
kenken <kirahoshi1@excite.co.jp> wrote:
> お仕事の違いなんでしょうけど、ここ私の場合、逆です。
>
> 書類の欠点を補う為に発送後電話をかけることがあります
>
> ま、電話が必要な書類なんて作った時点で負けな訳ですが、フロント(お客様)
> に近ければ近いほど必要になってくるもんなのかぁ、、てのが最近の見解。
>
> プレゼン資料なんて、たまに血管切れそうになります。
>
> # 先に(事前にその資料みただけでわかる)資料よこせ、、、みたいな。
見ただけでわかる資料を作ると言うのは永遠の課題ですね。
日本語の難しさでしょうか。
#英語ならできると言うわけではありません。
> > これで,目と耳を使ったコミュニケーションになります。
>
> ひょっとすると私、人とコミュニケーションを取るのが嫌いなのかも
> しれない、、、と思うと、ちょっとぞっとします。
訳のわからない資料やメールの問い合わせを電話ですることは良くあります。
それでも,電話を使う機会は減りました。
最近のオフィスが静まりかえっているのはメールのせいかもしれません。
それとも言葉でのコミュニケーションをとるのが煩わしくなってきているのか。
--
Taku @ Virus Free Email
powered by AMD K6-2-500 on ASUS P5A
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735