Re: 雑感3題(Re: ブルートレイン)
久野です。
私もこないだ(5月くらい)、はじめて中之島線に乗りました。
karura@occn.zaq.ne.jpさん:
> ムラサキ・・・・・じゃぁないな。快速急行の種別表示はしっかり紫でし
> たので、それと比べたら「紫の車体」というのは確かにおかしい。でも「青」
> と言うのもさて・・・。京阪の場合、準急の種別表示が青ですから、それと
> 3000系の塗装と比べるとこれまた。
見た目インパクトありますね。かっこいいです。
> 8両編成の内、中之島方先頭とその次位の連結器が密蓮でした。京阪で密
> 連というのも旧3000系以来ですが、そんな位置で簡易運転台作って何か
> 役に立つのかと不思議です。簡易運転台によくあるなんちゃって前照灯も付
> いてました。おまけに、編成の中間辺りにもなんちゃって前照灯と密蓮があっ
> て、こりゃピク臨の次の京阪特集がいよいよ楽しみです。
へーそうなんだ。今度機会があったら見てみます。でも何のためだか
不思議ですね。
> 中之島まで行ってみました。難波橋や淀屋橋は普段からよく行きますから、
> 工事が始まって以来「足の下で何やってるんだろう」と乗る日を楽しみにし
> ていたのですが、地図で見て感じるよりは、乗ってみれば案外駅間狭いんで
> すね。天満橋−難波橋が若干広く、難波橋−大江橋−渡辺橋は「路面電車?」。
> そりゃそうか、「堺筋」「御堂筋」「四つ橋筋」ですもんね、十分歩けます
> もんね。
駅を沢山作って集客しないといけないんでしょうね。他路線と乗り換
えは期待薄ですから…にしても、すぐ横が川だしどれくらい乗る人がい
るのか心配な感じがします。
> んで「中之島」。やっぱりああいう形態になりますか。それでこそ京阪で
> す(?)。”中州の地下に造る駅”ですから、単純に櫛形3線みたいな幅は
> 確保できないのでああいう形になったのでしょうが、アレを見ると「ごーい
> んぐまいうぇい・けいはん」を感じます。妻壁にあるシールドマシンのモニュ
> メントもしかり。ああいうセンスは竹田は大好きです、メカ屋の血が騒ぎま
> す。で、やっぱり3000もやるのね、「ちょとゴソゴソするあるよ」客扱
> い(by ゼンジー北京 )。
中之島の3線目は何に使うんでしょう? 遠くて乗り降りに不便そうだ
し。普段使っているんでしょうか?
あと、一番印象的だったのは京橋と天満橋の間で立体交差して方向別
復々線から路線別に変わるところです。これで終点まで復々線になった
んだなあとか思いました。
しかしまだ京阪の特急に乗ったことがない 久野
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735