たかつです。

記事 <el8orr$a4g$1@bluegill.lbm.go.jp> で
        todaさんは書きました

> 日本橋の電気街(特に部品屋関係)を隅々まで御存知の方は、
> 地下鉄が走っている車通りの多い道の西側に平行して
> 妙に太い道があることを御存知だと思いますが、これが本来の堺筋です。

いわゆる「オタロード」ですね。最近、PCパーツショップ、ゲームショップ、
同人ショップなどがこっちの通りにどんどん進出してきていて、
日本橋電気街で今一番栄えているところだと思います。

メインストリートは寂れる一方で、今はメイドの店が一番多いかも…


> 道頓堀を渡ったあたりで現在の堺筋と合流するようです。

たしか、道頓堀より手前、千日前通を渡ったあたりで行き止まりになってた
ような覚えがあります。


PROJECT TEAM DoGA 高津正道                            taka2@doga.jp
                     PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/
12月7日(木) 今日のマーフィーの法則    [ISO-マーフィー主義の第1公理]
等価なものを持たないもの同士は、お互いに等価である。