工繊大の塚本です.

In article <d5vg94$iei$1@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp>
"kooler" <kooler@mtg.biglobe.ne.jp> writes:
> ちなみに、
> lim
> (x,y)->(0,0)  を省略してあります。

そういう肝心のものを省略しては, 何も通じなくなりますよ.

> まず、y^x=1が成立しているので、

式の左辺が

       lim    y^x
  (x,y)→(0,0)
     x>0, y>0

のことであるとするなら, 先にも述べたように, この極限は
存在しません.

「それが存在して 1 に等しい」ことを仮定するなら, それは
数学的に成立しないことを仮定していることになるので,
論理的にはどのような命題もその仮定の下には導けることに
なります. 詰まらないでしょう.
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@kit.ac.jp