久野です。

takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jpさん:
> 前者は「『営利行為や営利行為とみなされる恐れのある行為』を記事と
> して fj に流すのはダメ」, 後者は「『営利か否かにかかわらず』fj の
> 外でやっていることを fj に流すのはいい」ってことですよね?

  なんだか分からない話ですね。「とある営利企業がこういうことをやっ
ているけどどうなんだろう」という議論をするのはいいのか悪いのか。
形だけ議論のふりをして実は宣伝だったらどうなのか。

    結局投稿者の意図によるとしか言いようがない気がしますね   久野