逐次雑記 2025年5月下旬

CCSF > 逐次雑記 > 2025年5月下旬

@mizuno_mweさんのツイート

2025年5月21日(水)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2025年5月22日(木)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[26:25]

おとどけモノ

SSS合同会社より、

以上到着。ここの薄い本って基本的にA4横だからブックカバーが掛けられないんだよね……。

さて、明日は今週2回目の業者立ち入り。更に近いうちにエアコン買い替えの設置工事が必ず発生しますから、前線基地の片付けを進めなければいけません。平日だけど徹夜になるかな……

[26:27]

本日の日常日課

2025年5月23日(金)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2025年5月24日(土)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[05-25 24:37]

封印解除レリーズ!

先週届いていたcardさん5号(CF-SR3GK3AS Let'snote SR3)をやっと開封してセットアップします。その前に、電源が入らなくなってしまったcardさん4号(CF-RZ8NDEQR Let'snote RZ8)を分解してM.2 SSDを取り出してUSB変換ケースに入れておいてっと。

Windows11のセットアップ自体はいいんですけど、Microsoftアカウントで運用したくないので、一通り立ち上がった後はローカルユーザを作成してそっちで使います。基本的にはFirefoxとrloginとUltraVNCが使えれば良いって感じなので。勿論他にも細々したソフトは入るんですけどね、vimとか。

[05-25 24:42]

本日の日常日課

2025年5月25日(日)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[24:42]

おかいモノ

cardさん5号のセットアップが続きます。Officeの類は入っていないので別途購入する必要があるのですが、使う可能性があるのはExcelだけなので、Office365のために2万円以上払う気にはなれません。ではっと昔のサブスクリプションを調べてみたところ、Excel2013の権利が残っていたので、これをインストールしました。機能的にはこれでまったく問題ないのです。

あと、cardさん4号のSSD(無事に読み出せました)に一太郎2025のインストーラがそのまま残っていたので、それを再利用して一太郎+ATOKをインストールしたり。キーバインドのカスタマイズはまた後ほど。

曇り空の中、ホ○○○でちょっとだけお出かけ。……の前に、前線基地共有部で落下物の返却会をやっていたので覗いてみたところ、見事に4月27日に強風のため物干しから紛失した寝間着のズボンを回収することができました。冬服だからもう(洗濯し直して)仕舞うだけですけど。

アニメイト吉祥寺にて、

以上購入。あれ、他にも刊行予定が過ぎているものはある筈なんだけど……最近予定を出しておいてずれる本が結構ありますねえ。あと、前回来た時にティアズマガジンがあることを会計後に気付いて買いそびれたのですが、今回はもうありませんでしたorz

ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺でエアコンを物色。うーん、やはり30万円コースになってしまいそう……。cardさん5号と合わせて凄まじい予定外出費になってしまいます。でも本格的に気温が上がる前に買わないと、sakuraちゃんがふらふら熱曜日になってしまいますし……。今日買えば設置工事は最短で6月3日ということでしたので、来週がタイムリミットになりそうです。場合によっては平日に発注することもあるかも。……で、今週は業者立ち入りのため2回も部屋を片付けたんですが、来週はエアコン設置場所へアクセスできるようにますます片付けをしないと(嘆息)

[24:53、05-29 24:46 (紛失洗濯物回収)]

本日の日常日課

前日分以前の修正箇所

2025年5月26日(月)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2025年5月27日(火)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[05-28 24:17]

おとどけモノ

amazon.co.jpより、

以上到着。

[05-28 24:23]

本日の日常日課

2025年5月28日(水)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[24:24]

おかいモノ失敗

残業時間が限界近くなったので本日は早めに退社。一旦帰宅して、溜め込んでいたJCBギフト券をひっ掴み、吉祥寺へ行ってATMで現金をごそっと下ろし、ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺でエアコンを……購入しようとしたんですが。東京都の省エネ家電買い替え助成金なるものの申請に、現在使用中(買い替え対象)のエアコンの使用状況と製造年を証明できるものが必要ということで、手続きが中止になりました。いや、駄目なら助成を諦める覚悟で交渉していたんですけど……。

帰宅して確かめたところ、今のエアコンは2011年製造だったので、助成額が跳ね上がる15年以上使用の条件は満たせません。じゃそのままで良かったじゃないですか。明日また行くことになりますが、明日は夜の天気が悪いみたいなので、ホ○○○乗りたくないなあ……。

[24:29]

本日の日常日課

前日分以前の修正箇所

2025年5月29日(木)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[24:24]

大買いモノ

再び会社帰りにヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺へ。昨日の続きで改めてエアコンを購入します!

で、これに東京都省エネ家電買い替え助成金による割引が適用され(既存エアコンが2010年以前製造だったら割引額が3倍以上になったのですが……)、貯め込んでいたJCB商品券を支払に注ぎ込むことで、現金支払額は(ピー)円に抑えることができました。

……カメラの買い替えがまた遠ざかりましたね……(嘆息)

[24:44]
[05-31 16:17]

おとどけモノ

amazonマーケットプレイスより、

以上到着。全12巻+3巻(新シリーズ)のうち、これが8冊目です。他のはぼったくり価格ばかりでね……。

[05-31 16:20]

本日の日常日課

前日分以前の修正箇所

2025年5月30日(金)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2025年5月31日(土)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[16:26]

あずけモノ+おかいモノ

雨の中をバスで武蔵境、中央本線休日快速(E233系0番台)で御茶ノ水、中央総武直通緩行(E231系600番台)で秋葉原。携帯@さんと待ち合わせて、明日のCOMITIAのサークル参加登録カードとコピー誌一式をお預けします。昨日の帰り際、明日の休日出勤を命じられてしまったもので……orz

COMIC ZIN秋葉原店にて、

以上購入。「あおいさん〜」は新刊じゃありませんが目を惹かれたので。他、何かの店舗特典イラストカードが付きました。

BEEPやドスパラ等を覗いた後に帰宅します。御茶ノ水から中央本線休日快速(E233系0番台)で吉祥寺、以下バス。

[16:38]

本日の日常日課

前日分以前の修正箇所


21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日


水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735