逐次雑記 2023年7月下旬

CCSF > 逐次雑記 > 2023年7月下旬

@mizuno_mweさんのツイート

2023年7月21日(金)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2023年7月22日(土)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2023年7月23日(日)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[24:31]

東京は夏 あちゅい + おかいモノ

梅雨明け直後から猛暑ということはなく、段々と気温が上がっている状況です。週明けからは本当に猛暑続きの予報ですが(熱帯夜は水曜から)。次の週末はいよいよ帰省開始ですが、2015年を思い出すような気温が予想されるので、ちょっとでも身体を慣らしておきたい、ということで昼前から出掛けます。いや、2015年の時はリザーバがまだありませんでしたが。

そのリザーバは、5月にAACRで使った後、次亜塩素酸で消毒しましたけどそのまま放置状態でしたので、念のため今日1回使っておくことにしました。事前に水洗いし、軽く拭いてから、冷凍庫の氷(水道水)を適当に詰め込んで、塩を掛けておきます。水は入れません。自然解凍してから飲むことにします。

で、鈴木街道、境新道、井ノ頭通りを通って、まずは途中のコンビニに一回寄ってから、吉祥寺まで走ります。アニメイト吉祥寺にて、

以上購入。基本的にこれで買物の目的は達してしまいました。ここで足りなければ新宿とか秋葉原まで行こうかと思っていましたが。

一応、ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺にて、

以上購入。ブレーキシューはまだ保ちますが、旅行時の予備として。チェーンクリーナは帰省から戻った後のためです。今回は前照燈も尾燈も増設無し。

さて、これだけだと「暑さに身体を慣らす」には足りそうもないので、もうちょっと走ります。五日市街道、向南中央通り、多摩湖自転車道を通って村山下ダムまで。五日市街道を走行中、すぐ前の自動車から何かカチカチと異音がするなあと思って良く見たら、タイヤに異物が刺さっているようでした。小石だと思いますが、1個や2個じゃなかったっぽいですよ……?

多摩湖自転車道をそのまま戻って帰宅(途中コンビニ休憩1回)。amazon.co.jpより、

以上到着。衝動的に買いました。

[24:56]

本日の日常日課

2023年7月24日(月)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[21:58]

白聖女と黒牧師 第2話「ふたりの守るもの」(本日配信分)

評価……☆☆☆☆(前回比: ±0)

今回も4コマ部分を中心に、アニメと表現の噛み合わせがまだしっくり来ていない感があります。展開が早く感じるのは昨今そういう風潮だから深く追求しませんが、ちょっと台詞(独白を含む)に頼りすぎかな、と思ってしまいます。なんか、疑問点がすぐに説明されてしまってあまり残らない感じです。

まあ、アベルが登場して早速ローレンスをセシリアと話題にできるようになりましたから、特異体質についてはさくっと話が進む訳ですね。多分1話挟んで4話くらいでヘーゼリッタが出てきて、今度は「聖女」について深掘りされるでしょうから、そこで世界観についてはほぼ打ち止めにできるかと。そこからが本領発揮になると期待します。

で、今回は誕生日ネタ前半部の元シーンがあるので、色々楽しいです(^^)

[22:36]

本日の日常日課

2023年7月25日(火)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2023年7月26日(水)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2023年7月27日(木)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[07-28 07:28]

おかいモノ

昨日戻って来たGoPro10、昨日のコンビニ移動で早速試そうとしたら、「内蔵バッテリー無し外部バッテリーのみで電源を入れると低電圧警報が出る」問題が相変わらず発生したため、試せませんでした。なので今日は内蔵バッテリーと外部バッテリーの両方を接続して試します。……確かにこれなら動くけど、この接続形態は過熱するって言われているんだよなあ。実際以前に試した時も、短時間で目に見えて温度が上がったし。今日は意外にも夕方の気温が低めだったので熱暴走することは無かったけど、炎天下運用できるかどうか。

アニメイト吉祥寺にて、

以上購入。何としてもスロスタ新刊は帰省前に入手したかったので。冒頭からたまかさが本格的に描かれますし、瓶詰時代直後のたまちゃんが描かれますし(お隣の妖精さん達に撮ってもらえば良かったのにー)……そしてたまちゃん、K2に嵌まってたのね(^^;;;

ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺にて、

以上購入。20000mAh、5V3A出力可能なバッテリーをひとつ追加しました。今回5泊目で充電できない可能性が大であることと、GoProの電源問題解消に向けて、別ベンダーのバッテリーを選択しています。更にTypeC - TypeCのケーブルを使うことで、より問題が出にくくなるのではないかなーと期待します。

[07-28 07:39]

本日の日常日課

2023年7月28日(金)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

前日分以前の修正箇所

2023年7月29日(土)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[21:02]

帰省1日目: 人よりカメラが猛暑に苦しむ

本日から3年ぶり(実質4年ぶり)の帰省旅行を開始します。Fani通作業はどうしたよ? 空き時間があればできる限りやるつもりではありますが。今日は(結果的に早く着いたけれど)いろいろやることがあるので無理。

本日の目的地は茨城県ひたちなか市の勝田駅なのですが、明日の朝に早朝出発が可能になるよう、陽のあるうちに到着しなければならないという課題がありました。また、全行程で猛暑が予想されているため、ペースがガタ落ちする危険性があります。そこで「出発を早める」という手段に出ました。具体的には3時くらいに出発する……つもりで、結局4時出発。それでも以前の旅よりは遙かに早い時刻です。大分余裕が持てるでしょう。

それと、直前にGoProが戻ってきましたので、1TBのmicroSDカードを装着し、全力で録画します。こちらは熱暴走が心配です。走っている時は風を浴びて冷却できるが停止している時が問題だと聞きますので、停止時は極力日陰で停まる、日陰がない時は手で陰を作る、としました。果たしてそれでどうなるか。

時刻場所標高経過時間走行時間走行距離平均速度最高速度累積標高↑累積標高↓登坂距離下降距離
04:00前線基地640:00:000:00:000.0km0.0km/h0.0km/h0m0m0.0km0.0km
07:157-11柏旭町8丁目店153.17.402.33.4449.8km19.4km/h43.2km/h150m188m5.4km5.0km
07:353.33.00
09:437-11土浦中南店225.41.204.17.4582.5km19.2km/h43.2km/h244m273m8.5km7.4km
10:206.18.00
11:417-11石岡中央店317.39.005.22.58103.1km19.1km/h43.2km/h330m350m11.6km9.4km
13:109.08.30
13:53ファミま! 茨城小幡店429.50.406.01.23115.1km19.1km/h43.2km/h361m370m12.2km9.9km
14:4110.38.30
16:28APA HOTEL ひたちなか勝田駅前4012.26.457.28.25138.8km18.5km/h43.2km/h440m446m15.4km12.3km

ひばりヶ丘駅の北側でいきなり道を間違え、産業道路を通って川越街道へ入る経路になったこと(産業道路はこれはこれで以前使っていた経路)、その川越街道から和光で10%登坂×2を避ける経路に向かう交叉点を見逃して、旧川越街道経由で戻る羽目になったこと、八潮で外環ノ2から三郷・流山方面へ向かう交叉点で曲がる方向を間違えかけたこと(曲がった直後に気付いて復帰)、が地図を持たない範囲での右往左往ぶりでした。これで結構ロスしたかなー、と思っていたんですけど、その後の通過点ごとに以前の到達時間の記憶と比較すると、むしろ結構早いな、という気がしてきました。土浦バイパス直前のコンビニに10時前に到達した時、単純に出発が早い分以上にペースが上がっているのではないか、と思ったのです。

牛久あたりでカメラが最初の熱暴走。でも日陰で電源再投入すると、そんなに冷却できているとも思えない状況なのに普通に使えました。ただ、それが数km〜数十km進むと再発する訳で……。リザーバの氷水を少量かけてみたりしましたが(塩が入っているからあまり良くない)、あまり影響ないような気がします。これは、直接水をかけるより、布を巻き付けてから水を掛けた方が効果ありそうですね、と思って、石岡のコンビニで首に巻くための冷却布を買って、折り畳んでGoProに巻き付け、ヘップリングで固定する、ということをしてみました。……それで出発しようとしたら、SDカードエラー発生。再起動するとファイル復旧が始まり……いつまで経っても終わりません。諦めて電源を切ろうとしても、シャットダウンがなかなか終わらない。無理矢理に電源断して再起動したら復旧失敗エラー。踏んだり蹴ったりですね……。SDカードを交換しました。

あとは、停車中こまめに水をかけたりして、以後一度も熱暴走することなく完走できました。カメラにかけるだけだと水が全然減らないので、手足にもかけてみたり。体温以上に熱くなっていましたけど、熱いのは一瞬ですぐに冷えるようになりましたから、GoProに対しても冷却効果を発揮していると思えます。欠点は、布がはみ出していて録画インジケータが見えなくなってしまったため、それこそ熱暴走か何かで録画停止しても判らなくなってしまっています。これは明日の走行では工夫しなければ。

そんなこんなでカメラの過熱に注意を払った結果、電柱などの細い影ではカメラだけを日陰に入れ人間は炎天下に置くという、変なことになりました。リザーバがあるので氷水はいくらでも補給できますけど、飲み過ぎると水中毒の危険性がありますし。しかしいずれにしても、ペースは早いままで進行し、勝田駅には16時過ぎに到着しました。宿には19時チェックインと予約しているのにー。2015年の黒磯では、猛暑でペースが悪化し、20時で予約して24時過ぎに到着するという悲惨なことになったんですけどねえ。あの時はリザーバなかったけど。

日中は例によって食欲が減退し、特に昼からはまともに食べられなくなりました。でも到着後、充分に休養できたためか、夕食はしっかり食べられました(宿の提携居酒屋での特別メニューが付いてくる宿泊プランにしていました)。帰りにコンビニで明日の朝食を確保。製氷機もあるため、氷は最初から詰め込むことができそうです。水はAPA社長水がサービスされてますし。明日も猛暑ですが頑張れそうです。

[21:54]

本日の日常日課

2023年7月30日(日)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[27:27]

帰省2日目: 地図に無い規制、地図に無い新道

昨日の勝田駅は逆光気味だったので、改めて正面から撮影してスタートします(結局日の出後の出発)。更に佐和駅へ行って、これで四ツ倉駅まで全駅訪問済みになりましたので、念のため東海駅に行ったら後は駅巡りせずに走り続けます。石名坂は相変わらずの激坂でした……今回は坂に取り付く方向が違ったのに……。

十王川に差し掛かるあたりから海際の道になります。2016年の時は海霧が出ていてとても涼しくなったのですが、流石に今回はありません。それでも海風がひんやりしていて、昨日よりは快適でした。……勿来までは。2016年は湯本回りでしたが、今回は2010年と同じく常磐バイパスを通るのです。どんな道だったかあまり憶えていなかったのですが……土浦バイパスと同じような印象があり、しかし今回事前に確認してみて距離が圧倒的に長いと気付いたため(つまり距離感を忘れていた)、何か記憶に無い苦難があるんじゃないかなーと危惧していました……。

で、実際そうだったんですよ、猛烈な起伏の連続が。土浦バイパスは「補給できない」ことを理解した上で通ればむしろ走りやすい道なんですけど、こちらは全然違いました。これは湯本回りの方が良かったのでは……? 更に、R49分岐点に至ると、「南相馬方面の歩行者・自転車は歩道を通ってください」との標識が。そんな長距離を歩行者・自転車向けに案内するなんて珍しい、と思ったら、R49分岐点からの本線は歩行者自転車通行止め! 仕方ないので歩道に上がると(切り欠きが無いので重装自転車を持ち上げる必要あり)、そのままR49方向に誘導され、いつまで経っても戻れない……。これは戻れるようになってないな、と気付いて、もう平市街へ行くことにしました。おかしいなあ、2010年の時は常磐バイパスを最後まで走ったんだけど。あの時はR49が接続していなかったのかなあ?

平市街への道は、福島市の伏拝を思わせる急勾配下り坂、かつ「路面が非常に悪い」という状態で、とても恐ろしい思いをしました。GoPro吹き飛ぶんじゃ無いかと思ったよ。大幅な遠回りで四ツ倉を目指します。常磐バイパスの地形と規制で大幅にペースダウンしたため、あまり余裕が無くなってしまいました。それでもまだ4時間以上はあるのですが。

ゆっくり腰を落ち着けて食事したい、と思ったんですけど、道の駅よつくら港は氷が売られていなかったため、あまり長居できません。出ようとしたら地元のロードバイクの方が休まれていたので、ちょっと話しました。重装ぶりとライトの多さはネタになりますね(^^)

久ノ浜駅からはまた駅巡りします。久ノ浜付近の道はR6旧道で、2010年の時はこっちが本線だった筈……分岐直後の隧道が記憶にあります。末続から広野にかけてR6に合流するまでの道は、またまた激しい上り坂で苦しい思いをしました。14.2%とか表示されたけど、流石にそこまでの感覚は無かったような? 広野ではD.C.IIネタをやったり。

道の駅ならはを13年ぶりに訪問。2010年はここで旅行者3名と出会って、4人で半野宿したのですよね。今回は……やはり氷が売られていないので、ジェラートだけ食べてすぐ出ます。ここ、西日が強くなったのか路面が蓄熱しているのか、また酷暑になってきていました。

竜田駅の次は、一旦海側に回って、F2(東京電力福島第2原子力発電所)の近くを通ります。ゲート前の信号まで行きました。それ以上は立ち入り禁止。で、引き返すのですが、手前の交叉点から北方向へ、地図に無い道が開通していました。もうひとつ西側の交叉点を北上してR6に入る予定だったんですけど、ふと思いついて新道を通ってみました。結果は、富岡の海岸、防潮堤の堤頂を通る道に接続されていました。橋に銘板のスペースはあってもまだ何も貼られていなかったり、新しいんだなあと思ったり。いや、富岡駅の東側に出てしまったから、西側へ移らねば。そして駅のすぐ近くが今日の宿です。

時刻場所標高経過時間走行時間走行距離平均速度最高速度累積標高↑累積標高↓登坂距離下降距離
05:20APA HOTEL ひたちなか勝田駅前230:00:000:00:000.0km0.0km/h0.0km/h0m0m0.0km0.0km
07:397-11日立北店222.18.171.56.5433.6km17.2km/h44.5km/h207m202m5.9km5.6km
08:253.05.00
10:16ローソンいわき錦町蒲田店124.55.253.38.0765.9km18.1km/h44.5km/h305m306m8.0km9.2km
11:155.55.30
13:41道の駅よつくら港238.20.405.44.37101.4km17.6km/h47.0km/h507m498m13.1km13.7km
14:108.50.00
14:247-11いわき久之浜店319.04.305.57.50105.7km17.7km/h47.0km/h533m522m13.8km14.0km
14:339.13.30
15:40道の駅ならは5410.19.306.53.13120.5km17.5km/h47.0km/h705m667m17.6km16.6km
16:0010.40.00
17:05サンライズインとみおか4811.44.277.45.41134.6km17.3km/h47.0km/h805m772m19.1km20.0km

この宿、少し高台にあるためか被災しなかったようで、造りがやや古いですね。屋内は清潔で充分良いところなんですけど、案内があまり良くない(ランドリーや製氷機などの施設がどこにあるか少々探した)、廊下が暑い、エレベータが軋む、など気になる点がありました。客室の冷蔵庫はホテルによくあるタイプではなく、むしろ家庭用に近い冷凍室まで付いたものですが、最寄りのコンビニまで徒歩8分くらいあるので、冷凍するようなものは買いづらいですね。

あ、そうそう、今日1日、GoProは一度も熱暴走しませんでした。濡れ布最強。

[28:04]

本日の日常日課

2023年7月31日(月)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

本日の録画視聴対象番組

[23:12]

帰省3日目: 常磐線全駅訪問

今日は常磐線全駅訪問を完遂します。……が、その前に、夜ノ森駅の手前に「王塚神社」というものがあるのを事前に知っていたので、わたなれ1巻を持って行っていました。思ったより立派な社でしたね。……出発したばかりだというのに、立ち止まって徒歩移動・写真撮影していると汗がだらだらと流れる……。

2021年の計画では夜ノ森駅まで、2022年の計画では大野駅までが訪問対象で、その先は自転車では行けないため中通りに回る、としていました。ですが昨年秋にR6は全線歩行者・自転車も通れるようになったため、今回実際に通ることにしました。その結果……双葉駅付近で、津波被害がそのままにされており復旧も解体もされていない建造物を多数見ることになりました。知識では知っていても実際に間近に見るのでは印象が全然違いますね……。それと、軽く補給したいと思っても、自販機が全然ありません(震災前のものと思われる稼働していない自販機は多数あり)。自販機すら成立しないほど市民の活動が低調になっているということですな……。

それと、やはりどうしても通れる道路が限られます。関係者以外通行禁止のゲートが、今もあちこちにありました。大野駅に行く道は良いとして、大野駅からR6へ戻る経路が、事前調査では歩行者・自転車も通行可だったんですけど、「帰還困難区域につき歩行者・自転車通行止め」なる看板が路肩にありました。え゛? 手前の工事区間で片側交互通行していた際、誘導していた警備員の人からも、何も言われなかったんだけどなあ。

道の駅は南相馬と相馬(なみえは立ち寄らず)。特に相馬は昼食時だったし、2010年も食事をした場所だったしなので、ここでしっかり食べたいと思ったんですが、食欲減退ぶりが激しくて……。ただ、軽食コーナーでお高いパフェがあったので、それをたっぷりいただきました。普段なら堅い桃は大好物なんですけど、今回に限ってはもっと甘みのあるものの方が良かったかな。

新地から浜吉田(の手前)までは、震災後に従来線とは別の経路で復旧した区間です。当然、駅も路盤も新築されていますので、真新しさが遠目にもよく判ります。高架橋がピカピカなのが印象的です。単線復旧であることも。

逢坂駅で全駅訪問を完遂し、岩沼駅は東北本線全駅訪問で訪問済みなので省略して、R4で西へ向かいます。ここから向かい風が厳しくなりました。風が吹くと涼しいんですけど、ちょっとこれは強すぎます。西風ということは、海風ではなく陸風ですし……山側の地温が急激に下がったのでしょうか。しかも汗が目に入って2kmくらい激痛に耐えながら走る羽目になりましたし。

18時直前、すなわち閉店とほぼ同時に、おもしろいし市場到着。ず販機が使えればそれだけで充分です。ここからライトも点燈させて、白石市街へ行きます。宿は……白石だといつもここになるような気がするなあ。

時刻場所標高経過時間走行時間走行距離平均速度最高速度累積標高↑累積標高↓登坂距離下降距離
06;00サンライズインとみおか320:00:000:00:000.0km0.0km/h0.0km/h0m0m0.0km0.0km
07:45ファミま! 浪江町高瀬店171.43.161.27.0324.5km16.9km/h41.9km/h161m179m4.0km5.9km
08:182.16.30
10:05道の既南相馬374.03.083.03.2350.8km16.6km/h41.9km/h318m311m7.4km9.7km
10:334.30.30
10:457-11原町金沢店394.43.073.14.0053.8km16.6km/h41.9km/h334m326m7.5km10.3km
11:004.58.06
11:58道の駅相馬275.55.554.03.1868.4km16.8km/h41.9km/h405m407m9.8km12.7km
12:286.26.30
13:59ローソン亘理山元店377.58.255.20.4890.3km16.9km/h41.9km/h525m515m14.4km15.4km
14:328.29.30
16:28ミニストップ新発田東船迫店4910.26.147.02.27120.7km17.1km/h41.9km/h678m654m17.8km18.8km
16:5810.55.50
17:59おもしろいし市場7311.57.327.57.53136.9km17.1km/h41.9km/h715m665m17.8km18.8km
18:2012.18.00
18:35パシフィックホテル白石5212.32.418.10.13140.4km17.1km/h41.9km/h723m672m18.0km18.8km

宿の設備は良いのですが、コインランドリーや自販機や製氷機のあるフロアが発煙室フロアで、利用するのが苦痛だというのが難点でした。

GoProの熱暴走は、坂本のコンビニ停車中に1回。停車時に録画を停止するのを忘れてた、と気付いて見たところちゃんと停まっていたんですけど、再開しようとしたら熱暴走によるシャットダウンからの復帰画面になりました。うーん。

[30:36]
[22:48]

白聖女と黒牧師 第3話「ローレンスの気がかり」(本日配信分)

評価……☆☆☆☆(前回比: ±0)

宿のWiFiだと画質は悪いわ通信自体も安定しないわ……。まあ概ね内容は理解できましたけど。

まずは風邪を引いたアベルと、それを看病するセシリア、その組み合わせを危惧する信者の人々(^^;;; いや、何事も起こり得ないってみんな理解はできているでしょうけどね……。セシリアは自分の気持ちは自覚できていても、感情そのものは理解できていない感じですが、ローレンスはまず自覚していないから、感情を中途半端に理性で判断しようとしてしまう感じです。アベルはまあ、この二人に関しては感情的にならないから。

聖女様着せ替え人形の回。破いたケープはお直しするとして、別途外出着を誂えたということになるのかな。今後頻繁に見る姿です。本当はローレンスに選んで欲しかったりもしたんだろうけどね。ローレンスは逃げることを憶えた!(^^;;;

さて、もう1話挟むかと思っていましたが、ヘーゼリッタ登場です。しっかり者のように見えて、実は……。聖女と信者の関係性について、どう描かれるか楽しみです。多分回想シーンはがっつり描き込むと思います。

[23:05]

本日の日常日課


21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日


水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735