徒歩で吉祥寺。CWS吉祥寺にて、
以上購入。夏の旅行は既に諦めている状態ですが、できる限りのことはしておこうと思いまして。M5ARは長さ5cmほどの棒で、多分キャンピーの「謎の穴」を使って設置するライトホルダーです。これが首尾良く両側に付いたら、更にライトを増設できますよ。
アニメイト吉祥寺にて、
以上購入。ついでにC.C.さくらクリアカード編11巻特装版の予約を入れてきました(アニメイトオンラインで予約すると店舗受け取りにしても送料がかかるので店舗予約可能ならそれが吉)。……10巻を未だに入手できていないんですよねえ、これ! 8,000円とか出す気には流石になりませんが。
吉祥寺駅のHONEY'S BARで「M」を注文したら、「L」が出てきました……あれっと思ってふと見直したら、ここの並サイズは「R」なんですね。はい言い間違えましたよ。小中大なら間違えないだろうになー。
吉祥寺から中央本線平日快速(E233系0番台)で武蔵境。イトーヨーカドーにて、
以上購入。夏用の、自転車でも使えるズボン(ぱんつ以外の何かではない)って、ただでさえ体格が一般性を欠く私には買えるものが少ないんですよねえ。これSサイズですけど、これでも大きいんです。
イトーヨーカドーを出る頃に夕立がありましたけど、バスの時刻までに少し間があったので、止むまで待ってから出ました。バスで帰宅。
夕方にちょっとだけ外出。基本的にはコンビニへ行くだけなんだけど、ちょっと足を延ばしてPROドイト小金井公園店にも行ってきました。
以上購入。補修用透明テープです。フロントバッグ天面をこれで直す……できるかな?
ホ○○○は自転車屋さん送りになっていることもあり、今年の夏の旅行はDNSですが、何もしないのも悔しいですので、久々にレンタカーなど借りて走ることにしました。たまに運転しないと感覚無くしそうですし。
新青梅街道、府中道、所沢街道、小金井街道、東京狭山線(PR126)、PR6、草刈街道、狭山中央通り、新狭山公園、R16、PR114などを経て……まずは川越のかがみ神社へ。自転車では何度も来ていますが、自動車では流石に初めてです。ここ完全に住宅地内だから、駐車する場所を気遣います。近くに幼稚園があって駐車場もありますけど、今日は平日ですし早朝深夜でもありませんから、勝手に停めるわけにはいきません。一応、すぐ前の農地の脇に停める感じにして、さくっと参拝とネタ写真撮影しておきます。
さざんか通り、さつき通りを経て、圏央鶴ヶ島ICから圏央道、鶴ヶ島JCTから関越道、藤岡JCTから上信越道、横川SAで休憩の後、上田菅平ICからR114、R18上田バイパス、R143築地バイパス、R143、PR273と通って、室賀温泉ささらの湯。この途中には「しいのみ療護園」なる施設もあって、ファンタジスタな道です。写真だけ取ってすぐ出発。
引き続きPR273で東修那羅峠(仮)を越え、PR12、R403、PR55、R19、PR275で四人峠を越え、R147経由でうずめ神社に至ります。ここは以前にもレンタカーで来たことがあり、木陰に停められることが判っています(直射日光は避けられませんでしたが)。参拝とネタ写真を撮り、小腹が空いたので持ち込みのマドレーヌを齧り、出発。
R147、PR310を経て安曇野ICから長野道、岡谷JCTから中央道、諏訪湖SAで休憩の後……相模湖IC付近から渋滞になりました。小仏トンネルを過ぎると流れるようになりましたが、八王子JCT付近からまた停止。国立府中ICを過ぎるあたりまで、「止まりっぱなしではないが進みもしない」状態でした。調布ICを出て、R20、武蔵境通り、新武蔵境通り、伏見通りで給油し、青梅街道、所沢街道、新青梅街道と通って営業所に戻ります。45分ほどの遅刻になりました……。
別段お土産を買っても渡す相手がいないので、買い物はすべて自分のためだけにします。適度な食事もそうですけど、銘菓の類も自分で食べるために。そしてネタとしては、
以上、諏訪湖SAにて。
バスで吉祥寺、中央本線休日快速(E233系0番台)で御茶ノ水。いつものことだけど、密度の多い交通機関や施設に行くと、¿Por qué no te callas? と言いたくて仕方がありません。
COMIC ZIN秋葉原店にて、
以上購入。主目的はおりたたぶです。繰り返しますが、自転車関係の小説・漫画は極力ZIN実店舗で買うようにしていますので。
BEEPを物色した後、アニメイト秋葉原本館にて、
以上購入。宮膳さんは既刊なので、ちょっと探してしまいました。この子達可愛くてしょうがないです。
遅めの昼食を摂ろうかとも思ったのですが、想定より遅くなってしまった(帰宅したらすぐ夕食準備)ため、そのまま帰ることにしました。秋葉原から中央総武直通緩行(E231系500番台)で御茶ノ水、中央本線休日快速(E233系0番台)で武蔵境、バスで帰宅。
早朝に大雨の中、武蔵境駅まで歩かないといけないのが厄介です。靴にレインカバーを使うのも久しぶり。行き先はカンカンに晴れることが判っていても、それまでに靴が浸水するのは避けないといけませんから。
0536武蔵境から中央本線休日快速(E233系0番台クハE232-21)で東京0610、0632東京から東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線直通特急こまち1号(E6系E629-17)で秋田。途中運転停車は志度内と和田でした。もう見事に、志度内からスカっと晴れましたよ。気温も高い、避暑の真逆になるのは判っていましたが、いざ目で見るとギャップの激しさにクラクラきますね。
で、秋田に着いたら、速攻で献血します。5月の献血では400ml献血できずに成分献血になりましたが、今回は問題なく400ml献血です。はいこれで今日の目的は達成!
……まあそれだけでもないんですけど。中土橋から長坂を通って本丸に登城し、与次郎稲荷神社を参拝します。次こそは自転車で走って来られますように。裏門、厩門、手形北門を経て手形蛇野長沼街道を通り……あべとん、今もまったく改修すらせず営業しているんですね……。秋田大学教育門から裏門方面を通って行きます。あまりに暑いので、生協本部の自販機で水分補給しました……あ゛、これ、陽灼けを心配しないといけないんじゃ。
鉱業博物館に行ってみたのですが、「新型コロナウイルス感染症拡大中につき、県外からお越しのお客様には入館をご遠慮いただいております」だそうで。在学中に一度来たことはあるんですけど、それも遠い昔の話になってしまいましたから、久々に見てみたかったんですけどね……。仕方がないので手形球場の写真など撮ったりして(鉱業博物館の崖上が一番良く見える場所だと思う)。
で、手形球場の脇を通って北へ……行こうとしたら、ここで道が途切れていました。ここは流石に通ったことがないからなあ……。水路脇を通れなくもない気がしたのですが、念のため大松沢の住宅地内に移動し、そこから更に手形山に登る経路を通ってみました。身近な場所とはいえ初めて通る道ですが、自分の地理感覚が狂っていなければ、PR41との合流点か少し手前に出る筈。はいその通り、大松沢の上り坂の途中に出ました。
ここから手形山を越えて広面ショッピングセンターまで行って(散々買い物したところです)……このあたりから、あまりの暑さに、東京からずっと持っていた傘を日傘として使いはじめました。PR28を通って秋田駅方面へ戻ります。途中、最近できたばかりのチョコレート専門店を見付けたり。いせまつの移転先も確認しました。……沿道のラーメン屋あたりで昼食にしたかったけど、適当な店を見付けられませんでした。うーん。で、結局、トピコ3Fの比内地鶏やで済ませたり。
まだ時間があるので、少し足を延ばします。秋田から奥羽本線普通八郎潟行き(701系0番台N1編成)で……泉外旭川。運賃は190円であり、新屋と同等です。つまり羽後牛島よりは遠い筈なんですけど、なんか物凄く近いって印象になりました。駅舎や駅周辺の写真を撮りまくって、帰りは男鹿線直通秋田行き普通(EV-E801系)、つまりACCUMに初乗車でした。
宮脇書店秋田本店にて、
以上購入。5月に買った本も読みきれていませんけどね……。
少し休んで、帰りの時間です。……が、中央改札口前の駅弁が売り切れていました。困った、けど、確か南改札口前に別の売り場があった筈……と行ってみて、2点まだあることを確認して買ってきました。よしよし。秋田から奥羽本線・田沢湖線・東北新幹線直通特急こまち46号(E6系)で東京(運転停車は大釜のみ)……帰りもきっちり、大地沢から雨になりました。東京から中央特快(E233系0番台クハE233-33)で三鷹、中央本線休日快速(E233系0番台クハE233-1)で武蔵境。バスで帰宅。