重いけど小さな箱が届いたので、何だろうと思って開けてみたら。
SORD、ではなくTAKARA版ですが、ゲームパソコン「M5」です。プロポシェ読者にとっては憧れの機種ですよ、とうとう手に入れました。……しかし、実に小さいですな。比較のため、PC-6001mkIISRの上に重ねて写真撮影しています。本体の小ささに比べて、ACアダプタのでかいことでかいこと。
これをCZ-600Dに接続して(コンポジットビデオ出力とRF出力があります)、動作確認。最初、CZ-600Dの垂直同期が合っていなかったこともあって、なかなか動かせませんでしたけど……カートリッジのコネクタ部の接触不良もあったようですし……、色々試しているうちに、ワープ&ワープとBASIC-Gを動かすことができました。特にBASIC-Gが動くことは重要です。プロポシェやベーマガのプログラムを入力できるってことですからね。
改めまして、入手したのは以下の品々です。
会社帰りに、三鷹から中央特快(E233系0番台)で新宿。まずCOMIC ZIN新宿店にて、
以上購入。あ、29食JKの新刊も出てますね。こちらは注文済みなので近々届きますから、店頭買いはしません。
紀伊國屋書店新宿本店にて、
以上購入。小海線全駅訪問に使います。今週になって唐突に思い付いたコンセプトですけどね……。週末、上手いこと晴れるようであれば行きます。天気予報がころころ変わってて予測がつかないんです。
新宿から中央本線平日快速(E233系0番台)で吉祥寺。ルーエとヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺で色々物色したんですが、結局何も買わずに終わりました。先週行った新宿のヨドバシカメラと違って、店員の押売度が低かったのは良いですね。バスで帰宅。
バスで吉祥寺、京王井の頭線急行(新1000系)で渋谷、山手線内回り(E231系600番台)で品川、東海道本線普通(E231系1500番台)で川崎。川崎市産業振興会館4Fにて開催される、マリア様がみてるオンリー同人誌即売会「子羊達のお茶会」に、PARALLEL ACTさんの売り子として参加してきました。CCSFとしての参加ではありません。舞台探訪ネタはもう無いからね……
いつもは自転車サークルとしてお世話になっている「紅いけもの」さんも(加えて「春うらら」さんも)、サークル参加されています。原作が出なくなって久しく、イベント自体も2年ぶりなのですが、マリみて20周年ということで昨年末から機運が高まっていまして……実に82サークルもの参加がある大盛況ぶりなのでした。コミケなどでは別ジャンルに移ってしまったサークルの方々も(私もそうですが……)、大勢が新刊を引っ提げて鎮座ましましておられます。
となれば……全力で全サークルを絨毯爆撃! 以下、戦利品リスト。
以上、総支出は21,450円(検算22,350円。1,000円はカタログ分なので100円不足)。オンリーでこの額は唯事ではないですね……。千円札の用意が足りなかったため、2回も万札を出す羽目になり、両サークルの方には御迷惑をおかけしてしまいました申し訳ありません。
……さて、マリみてオンリーでのアフターイベントと言えば、私はこれまでに読書会のポスターを2回連続で獲得しておりまして、3回連続できたら田沼ちさとよろしく殿堂入りですね、なんて勝手に思っていたのですが……
ポスターとはちょっと違いますが、掲示されていたマリみて20年史を獲得してしまいました。流石にこれだけ大きさがあると、広げられる場所を確保するのも大変です。この写真はR1N棚ですが、ここに行き着くまで2箇所で試して上手くいかず没にしていました。この棚も手前方向に段差があるのであまり良くないのですよ……。
改めて、アフター入手品は以下の通りです。
以上。
解散後、TomOneさん、携帯@さん、堂場さんと連れだって夕食兼Fani通打ち合わせなど。次号の話はもちろん、今後の方針について色々と。そして唐揚げが辛かった……。
川崎から東海道本線・東北本線直通普通(E231系1000番台)で品川、山手線外回り(E231系500番台)で新宿、中央本線休日快速(E233系0番台)で三鷹。往路と違う経路なのは、この時刻になると吉祥寺駅から前線基地最寄りへのバスがもう無いからです。少し遠いバス停へ行く系統はまだまだありますが、雨が降る可能性がありまして……実際、品川付近ではかなりの豪雨になっていました。川崎および三鷹では問題にならない程度でしたけど、何しろ今日は傘を持ってきていないので(最悪に備えて折り畳みはある)、極力濡れる区間を無くしたかったのです。吉祥寺駅からバス停までは完全に屋根があるけど降りた後が問題。ならば三鷹駅の方がマシ、ということで。
amazon.co.jpより、多分昨日届いたもの。
以上到着。 29食JKもいよいよ佳境、しかしまたしても読む時間が取り辛い時期に……。
今日から当分はホ○○○に結合ペダルを装着します。結合靴を履くのももう3〜4年ぶりと思いますが、取り敢えず早急に感覚を取り戻さなくちゃ。外す方はまあまあ無意識にでもできるんですけど、填める方がちょっと手間取ってしまっています。
で、今朝の通勤中。五日市街道上り線で、後方確認した上で手信号を出してから、前方の自転車を追い抜きました。その後、寄せて来た原付の人から「それ違反ですから。やっちゃいけない行為ですから」と声掛けされました。……「それ」って何? 問い返す間もなく右折されてしまったので、一体自分の何が問題だと言われたのか解らず仕舞いです。
私は常々「スポーツ自転車に乗る以上は他の自転車に対して模範であるべき」→「多少杓子定規なくらいで丁度良い」と考えていますから、信号も停止線もかなり厳密に守っていますし、右左折や進路変更時には必ず手信号を出しています。無論、すべて非の打ちどころのない完全な遵法走行ではなく、過失で違法状態になる場合、前後の状況から敢えて違法状態にする場合が、無いとは言えません。でも今回の場合、何が悪かったのか、相手方の勘違いだとしても何を問題視されたのか、さっぱり解らないのです。せめて「それ」ではなく具体的に指摘されれば、反省するなり反論・無視するなり、判断のしようもあったんですけど。
これはもう、明日も同じ場所を同じ時刻に走るしかありませんね……でも明日は午後から雨だから自転車通勤したくないんですよねえ!? 徒歩で同じ場所同じ時刻だと、遅刻するんですけど(汗)
三月うさぎの森より、
以上到着。なかなか貴重な逸品ですよ。