2002年2月下旬の雑記

CCSF > 雑記 > 2002年2月下旬

2月21日(木)

アニメイトで「ちっちゃな雪使いシュガー」DVD#3, 「ココロ図書館」DVD#2(BOX), 「まほろまてぃっく 音楽編」CD, 「ちっちゃな雪使いシュガー Magical Stage. 2」CDを購入。

ふしぎの海のナディア 第5回「マリーの島」

キングの真の飼い主(違)こと最後の主役, マリー登場。記憶にあるイメージより幼いみたい。シュガーと重なってしまうのは気のせい? 水谷さんの「脳天突き抜ける声」ってあまり聴いたことない(知らないだけですが)。

ネオ・アトランの兵士も登場。いよいよグランディス一味が悪役の座を明け渡す日が到来か :-) 折しも美香おねーさんがそんなことを話した直後だし。しかしわざわざ「子供3人と猫1匹」って, そこまで細かく言わなくともいいだろうに(^^;;;

C版a2h-mkarc, Supersedesフィールドの対応関係を構築。これで後はファイルへの出力部を作れば, アルゴリズムにミスない限り完成ということになる。

録画したビデオを観るために, ビデオデッキに電源を入れ, テレビのチャンネルを「ビデオ1」にしたら……おや? ビデオのチャンネルがBS11になっている???

おジャ魔女どれみ♯ 第26話「かなえちゃんのダイエット作戦」

そりゃ, 体重だけで痩せているの太っているの言うのは間違ってる。あのグラフは年齢別の標準体重なんだろうけど, 乳児期は個人差が特に大きいんだから, あてにならないのは当然だ。実際のところどうなのかは知らないけど, 年齢別グラフには肥満度のような指標は付けるべきではないと思う。ちなみに, 私と兄の出生時体重は1kg以上違っていたと思う。

最近は小学生の肥満も問題になっていて, 加えて肥満でないのに無茶なダイエットをする小学生もいるようだから, そういう方面への警鐘なんだろうな。勿論大きな御友達にも。私も気をつけないと(← むしろ痩せている方ですが)。

SOSの, あの, 太田ですか? かなえに惹かれるものがあったか?

だああ, やっぱり! 「おねがい☆ティーチャー」録画に失敗してる! BS5じゃなくてBS11を録画してしまった……2台のビデオデッキで同じ番組を録画するなんて! しかもこれまでVHSで録画していた番組を, SVHSデッキでしかも他のテープに録画してしまうなんて!! あうあうあうあうあうあうあうあう……(瀧泣)

<a52v9u$acj$1@news511.nifty.com>で補完しないと……あああ, 今回も見逃せない回だった気がする……DVD買うつもりのない作品だったけど, 買ってしまう可能性が……しくしくしくしくしくしくしくしく……

某メーリングリストでは「みずほ」と「みずの」は似ている, なんて言われていますが(いや, 私のことではないはずなんですが), みずほ先生同様に私も大泣きです。ぐしぐしぐしぐしぐしぐしぐしぐし……

おとぎストーリー 天使のしっぽ 第2話「お世話はおまかせ、ご主人様!」

12話を通じて, 一番好きな話。タマミ可愛いし(眼鏡っ娘趣味ではないので, 「外した方が可愛い」と思います), 頑張りやさんだし, ツバサちゃん達との関係もよくわかるし。

タマミ登場時の音楽は「Adolescence」のインスト。この歌も好きなので感激。タマミによく合っているし。頭を撫でられて嫌そうな顔をするところも, 歌詞を知った今では可愛く思う。ああ, 駄目な私〜。

やっぱり気になるのは, 最後の川辺。ランが平気な顔で, 一番川寄りの所を歩いているのは妙だと思う。トラウマ克服の兆候だとしても早すぎるし……って, あ! ランは川辺を歩き, ツバサはネコと腕を組み, クルミはご飯&ケーキを放り出して外に出た, と見ると, 全員がトラウマに立ち向かっている構図になる。むむ, 深い。

ちなみに私の好きな守護天使の順位は, 上からアユミ, タマミ, ツバサ, ラン, モモ, ミカ, ユキ, アカネ, ナナ, ミドリ, クルミ, ルル。モモ・ミカ・ユキはほぼ同等。

2月22日(金)

修士研究で使うはずが, 故障で4ヶ月も研究を停滞させた機械が動いた模様。電気電子の人が修復していたんだけど, どのみち来年度は引越しなんだから, また壊れないように運ぶことになる。

停滞が長すぎて研究内容すっかり忘れ切っているのが困ったちゃん。プログラム自体, 機械に合わせて作り直さないといけないはず(これも中身忘れているし)。

おジャ魔女どれみ♯ 第27話「北国のハーブと大切な思い出」

やけに強烈なアバンタイトルですこと。

いきなり登場, マジョリリカお婆ちゃん。えーと, 何しにいらしたんでしたっけ :-) おむつかぶれを起こしたハナちゃんのために, 野生の魔法マリーゴールドを探しに北海道へ……多分, 北海道まで行かなくともあるところにはあるんだろうけど, リリカお婆ちゃんが知っている「自生している場所」が北海道だけだったってことでしょう。

温泉の案内板を見つけて大喜びのマジョリカ&ララ。今シリーズはすっかり温泉に染まってますな。ドドたちへのフォローがあったのが良。

どうしても見付けられず, マジカルステージに頼ると……出現した熊に追いかけ回される。安易に魔法に頼ってはいけないという教訓ですね(マジカルステージがあてにならない所って, そういう意味があるんじゃないかと思ってしまう。にしてはどれみ達, 4年目になってもまだ頼る面があるけど)。リリカお婆ちゃんの対応と, 熊の反応が笑える(^^;;; お茶って何, お茶って!? あいこの時間停止魔法で対処……時間魔法!? うー, 熊だけの空間固定って思えばいいか?

そして行きついた先で, 飛騨へ行ったはずの父・渓介を見たどれみ&ぽっぷ。仲間も一緒に来ているのに, えいこさんと二人っきりだったのが運の尽きですな。おジャ魔女全員から総スカンのままCM。

釣り好きだったあつしさんの敵討ちのために来ていた釣り人一行。時間もなくなって諦めムードだったところで, ハナちゃんの魔法で渓介お父さんの竿に食いつき, 引き上げるところでリリカお婆ちゃんによるあつしさんの幻影。わ……素敵な思い出になるね。渓介お父さんだけは見えてないんだけど(^^;;;

さて, 問題。どうして渓介お父さんは, 仲間に置いて行かれたんでしょう(^^;;;;;;; MAHO堂車で帰るのはいろいろと問題があるはずですが。

魔法少女猫たると にゃーの3「むかし むかし」

散々お菓子食べ歩きをした挙げ句, 杏子ストークに思い到って帰る庵。やけにあっさりしてない? 普通の考えに到るなんて庵らしくないぞ(違)

きな子が恰好良い立ち回りを見せる(というより, 月平が情けないだけか)。やっぱり小学生だよね, この二人。

しっぽと言えばちとせちゃんですが, 今回はたるとがガレットのしっぽを掴んでる。にゃーの12ではシャルロッテちゃんもしっぽ握るから, 全員やるのね(どこ観てるんだよ)。

トルテ女王の伝説を聞いて泣くたると, 放送時から修正されてないかな……後で確認しておこう。今回, へたれ絵がちょこちょこあった回だと思うので(と言っても当時は気づいていなかったけど)。でも, こがねやでのシーンはへたれたまま。

最後, 空き地が陥没するのはたるとの魔法だけど(月平, 男を見せたことにはならんぞ), そこにあったものは……トルテ女王のイメージがニッキ水を飲んでいたことから, トルテ女王のものと見るべきか。ではなぜそれが地下なのかと言うと, 女王が実はキンカ族だった, というのは考え過ぎ?

2月23日(土)

カスミン 第20話「カスミ、ねらわれる」

帽子男, 学校の近くに登場。こんな人の多い場所に来て大丈夫なのかな。ヘナモンということを差し引いても, 不審人物として警察がやってきそうな(^^;;;

いよいよ帽子男が霞家内に到達。と思いきや, 偽者ですか。この偽者の方がよっぽど問題ありだけど。何しろ霧の者だけに, 霞家へ侵入を許したとなったら大事。仙左衛門に直接会わなかったのはうまく避けてた。仙左衛門なら一発で見破っただろう。それと確か, 本物の帽子男は以前仙左衛門に挨拶しようとしていたはず。

霧の者の思惑を感じたのか(木の上にいたのは霧の者だよね), かなりあからさまにカスミを護衛する霧彦。霧彦本人は気づいてもいないだろうけど, 楓に知られたらどうなることやら。でも楓のそういう様子がまったく描かれていないから, 今もそうなのかはわからないけど……。

二人の帽子男。多分, 本物が霞家の門をくぐったのはこれが最初だろう。正体を表した霧の者は, カスミと帽子男を霧の結界に連れ込み……ちょ, ちょっとヤバいカットが(^^;;; でもこの後の倒れ込むカスミの方がもっと凄いけど(^^;;;;;;;

霧の者は「開くもの」を要求。はて何のこと? 箱とか, 扉とか? と思ったが, ラストで出てきたのは第1話で拾った鍵。はあそっちの意味ですか。20話かけてようやく出てきたか。正月スペシャルがなかったらみんな忘れてたんじゃない?

カスミに飴を差し出す帽子男。冒頭で同じことをやった時とは違い, カスミに取り入ろうとしているのではなく純粋にカスミを気遣っているのだから, カスミも素直に受け取った。……だよねえ。まだ思惑があったりはしないよね(不安) その後カスミを庇った(そして吹き飛ばされた)のは本気だと思うし。帽子男もカスミに惚れましたか :-)

カスミを救い出し, 家の前まで送った霧彦。ああ, 霧彦までもが霞家の敷地に入ってるよ。霞家と霧野家が交流を持つのも, カスミと霧彦の代になったら簡単にできそうですね……ってカスミは霞家の者じゃないんでした。

先日の「おねティ」録画失敗に懲りて, 明日の分から毎週曜日固定で録画予約することにした。SVHSデッキに7プログラム(「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」, 「フルメタルパニック!」, 「X」, 「おねがい☆ティーチャー」, 「おジャ魔女どれみ♯」(木・金), 「カスミン」)。「金曜アニメ館」も予約入れるかな……8プログラムまで入るんだし。

カードキャプターさくら 第3話「さくらのドキドキ初デート」

第3話までは動画が多いと言うのは知っていたけど, 初めて観た時(地上波再再放送, 1999年末〜2000年1月)はまだ第2次アニメファン化を起こして間もなかったので気づかなかった。でも今日観てはっきりとわかった。動く。実によく動く。これは確かに凄いわ。

加えて, はにゃ〜ん状態のさくらちゃん(今回が初ですね)もいろいろ観られた。こっちもはにゃ〜んします。部屋の扉によりかかってはにゃ〜んするところ, 見比べると結構面白い。

「若いの, わいに関わるとケガするで」はホント秀逸の台詞。この後あの子は一体どうしたでしょうか。ぬいぐるみにトラウマができたりして :-) 似たシーンに第63話での「わいの勝ちや!」もあるけど, こっちの方が上ですね。

追跡がバレた知世ちゃんの引きつった顔……珍しい。後半に行くにつれてどんどん超越者になってしまう知世ちゃんだけに, こういった表情は実に新鮮。

出ました「マンボウの火の輪くぐり」。冒頭のシーンだったように思っていたけど, 記憶違いでした。ぜひ見せて下さい :-)

さて, 問題の「水」(WATERY)。これが男の子か女の子か, というのがずっと疑問に思っていたんだけど……うーん, よくわからない。私は男の子説を取っているんですが, はっきりしないなあ。

2月24日(日)

お願いします>水野さん(爆)_。_ ひいい(^^;;; エンジェリックレイヤーはやるつもりあったんですが, どういうわけか(自分でもわかっていない)記事を個別に集めていなくて……今やっている過去記事探索で, エンジェリックレイヤーもやればよかったんだ。ああ, やっぱり後悔することしきり。

今, 2002年8月を走査中。早く「現在」に辿りついて, もう一度2000年後半あたりからやり直したい。「Sci-fi HARRY」「AGRENTO SOMA」「電童」「エンジェリックレイヤー」「ギャラクシーエンジェル」等等, 充分に記事のあるアニメはあったんだから。どれもこれも私が観ていなかった(当地域で放映されなかった)ものばかりですが, 既に取り上げているものにだっていくらでもあるんだし。

セーラームーン記事は……うー, 10年分くらい記事漁らないといけないか!?

そんなこともありますので, 公開できるものはさっさと公開してしまうことにしました。まずは「新白雪姫伝説プリーティア」。他に「宇宙海賊ミトの大冒険」「X」「Kanon」をやる予定。

Kanonに関しては, 記事収集ポリシーからするとゲーム版などの記事も集めなければなりませんが, 現状アニメ版の記事しかありません。でもまあCCSFにゲームの話を期待する人はあまりいないと思うので :-), 古い記事については「そのうち」ということで。

おジャ魔女どれみドッカ〜ン! 第4話「MAHO堂がつぶれちゃう!?」

精神年齢が幼児のままのハナちゃんが手を出したら, 仕事がしっちゃかめっちゃかになる。本質的にはきちんと仕事の仕方を教えるべきなんだけど, 開店前日ということもあってそんな悠長なことをしている余裕がなかったんだろう。……でも, ハナちゃんを一人で外に出すのはもっと危ういと思いませんか!? ほら, 人のいるところで魔法使ってるし。林野君, 不幸。

相も変わらず, おんぷ頼りのMAHO堂。おんぷの言付けを忘れていたどれみもどれみだが, 営業の経路をケチったマジョリカこそA級戦犯ではないかな。おんぷファンは重要な顧客だが, 開店キャンペーンなどのイベントがないとき, そしておんぷがいないときに来る客こそが重要。

困ったときは, 児童会長におまかせよ! ……もとい。口先だけでなくちゃんと相談に乗っている玉木。宣伝や営業の開拓をしてくれるのかと思いきや(そんなわけありませんが), ハナちゃん暴走のきっかけを作ってしまうという……うーん, ハナちゃん相手に迂闊なことは言えないなあ。いやホント。

ハナちゃんの客寄せ作戦, それは「おんぷ大増殖」。って, おんぷちゃんのイメージが壊れませんか!? あ, ハナちゃん自分の名前を書けるようになってる。

そして最後には, お約束通り本物がやってきて事態収拾。「MAHO堂がつぶれちゃう!?」って, おんぷファンの洪水で建物が潰れるってことだったのね(^^;;; ハナちゃんには, 事前にちゃんと相談するってことを教えましょう。

C版a2h-mkarc制作状況。indexファイルの書き出し。Message-IDリストの追加部にミスを発見し修正。あと, MIMEデコード部に不具合がある以外は問題なさそう。そこさえ直せれば……

MIMEデコード部の不具合も解消。多数行に渡っているなど, エンコードされたテキストの後にさらに別のテキストがあるとき, それが出力されないというものだったけど, これエンコード文字列末尾の "="(パディング文字)を, 飛ばさなきゃいけなかったのに0x00を出力してしまっていたのが原因。最近だいぶgdb(1)に慣れてきた気がする。

というわけで, ようやくC版a2h-mkarcが完成しました。さて, 速度計測。アーカイブファイルは外部プログラム(tar+gzip)なのでどちらでも同じだから, インデクス作成だけを比較。ディスクアクセス時間を問題にするわけじゃないけど, 一応毎回500MBのダミーファイルを書き込んでキャッシュを破壊しておく。

Sakura% time a2h-mkarc.pl -if ccs
>>> ccs
checking file number...3549
creating index... 16 32 48 64 (略) 3520 3536
writing index...done.
287.910u 2.103s 5:23.64 89.6%   12+5045k 4206+19io 2pf+0w

Sakrua% time a2h-mkarc -if ccs
>>> ccs
18.366u 0.959s 0:39.74 48.5%    20+2602k 4163+19io 2pf+0w

上記は「カードキャプターさくら」のインデクスを作った実験。はは, Perl版では5分以上かかっていたのに, C版じゃ40秒を切ったわ。

なお, C版には -v オプションを追加した。上では指定していないので, 出力される情報がほとんどなくなっている。

Sakura% time a2h-mkarc.pl -if yui
>>> yui
checking file number...555
creating index... 16 32 48 (略) 512 528 544
writing index...done.
25.412u 0.288s 0:30.91 83.1%    12+2636k 663+3io 2pf+0w

Sakura% time a2h-mkarc -ifv yui
>>> yui
checking file number...555
creating index...
  555/  555
sorting by Date field...
construct direct Followuped-by...
( 0)   554/  554(+   62)
( 1)   466/  466
( 2)   280/  280
    (略)
(21)     2/    2
(22)     1/    1
(23)     0/    0
construct Superseded correspondence...(+3)
1.150u 0.247s 0:07.74 17.9%     18+343k 673+3io 2pf+0w

コレクター・ユイ」の場合。ついでに -v オプションを指定してみた(メッセージがいーかげんなのは気にしないで)。こっちも, 30秒かかっていたのが7秒に縮んでいる。

と, 思って実際に利用しようと思ったら……ディレクトリに書き込み権限があるかどうか調べる部分でひっかかった。プロセスの実GIDでは書き込み権限がないが, グループアクセスリストにある補助GIDの中には書き込み権限のあるIDがある場合……

うーん, 実GIDは /etc/passwd でユーザが所属していると書かれているグループ, 実効GIDはsetgidされていた場合そっちに変わる, のはいいとして, 補助GIDはどういう扱いにすればいいんだろう。Perlのファイルテスト演算子を移植したつもりなんだけど, こっちではどういう区別をしているのかなあ。

取り敢えず, 実GIDでの判別を要求しても実効GIDでの判別を要求しても, getgroups(2)で得られるGID全部を確認するようにした。何か納得できないけど。

2月25日(月)

アニメイトにて「NOIR」DVD#3, 「魔法少女猫たると」DVD#3(初回版), 「おとぎストーリー 天使のしっぽ」DVD#2(スペシャルリミテッドエディション)を購入。それにしてもNOIRは高い。今の視聴スケジュールを保とうとしたら, 5,800円を月に2本以上買わないといけないってのはかなり厳しい。これはNHKアニメみたいに再放送期間を挟まないといけないか?

って, 「魔法少女猫たると」DVDは全巻予約入れてたんだった! 支払直後に気づいた大馬鹿者。そんなこと忘れるなよ自分。しかも慌てていたから, 商品差し替えはできたものの差額貰い忘れてさらに馬鹿1にゃーの追加。まあ予約したとき金なかったから, 内金が小額(というより微額)なのが救いか……

NOIR 第4話「波の音」

出ましたフォーク。こんなもので, しかも投擲で即死させるんだから, 霧香の殺人能力ますます恐るべし。しかし, 可愛い暗殺者さんね。

オペラグラスを持っているミレイユより, 素の霧香の方が標的の護衛を正確に把握しているところ, やはり霧香のアドバンテージが強く出ている。ミレイユも辛いだろう。

ロザリー, 15歳, 2004年8月2日生まれ……ってことはこの舞台は2020年!? 現実時間では霧香もミレイユもまだ生まれていないのか……

ハモンド。娘に別れた妻のことを持ち出されたり, 誕生日だと言われたりする度にああも反応するんじゃ, 仕事人にも家庭人にもなりきれていないんだな。陰謀巡らせクーデターを画策し「1年後には人口半分」なんて言っている国に娘を置いて……ん, 娘が父の稼業を知っている可能性も……いや, ないな。どのみち, 暗殺者が近寄っているこの状況では無茶だ。仕事中にプレゼント買ってるし。

何者かからの情報で, NOIRの居場所を知ったハモンド達。ウルジア(グルジアじゃない)軍を派遣するが, あっけなく返り討ち。前回の戦闘ではいいところのなかったミレイユだけど, 今回は正確無比な射撃を見せた。銃弾飛び交う中を平然と立っている霧香はやはりそれ以上だけど。しかしここから最後まで, 随分あっさり片付いた感じ。

2月26日(火)

フルメタル・パニック! 第8話「パートタイム・ステディ」

周囲の騒音が激しかったもので(謎), 「だだだ」は途中で諦めてこっちを生で観ることにした。

短編版の話。DM連載時に読んだ筈……発見。1998年8月号掲載「愛憎のプロパガンダ」と, 同年10月号掲載「恋人はスペシャリスト」の合成か。懐かしいなー。第1回龍王杯だとか, 天地にでたプリに……サイレントメビウスまである。フルメタは長編第1巻刊行前だし。おお, 「世界征服倶楽部」。久々に読んだけどやっぱり面白いわコレ。

かなめと宗介の「いつもの朝」。原作では「妙な物音」(猫)に気づいて目が醒めるところからやっているけど, 流石にこれは尺を食い過ぎるのかカット。宗介が「ベッドの下から這い出す」のは観たかったが :-)

かなめに言い寄る軟派男・白井を銃(原作ではコンバットナイフ)で黙らせるところから……お, ここでハリセン登場。やはりこれがないと。

かなめに対する陰湿な報復。落書きとはまた古典的な……ううっ, 原作ではここで林水閣下が登場しているのにい……(涙) ポスターでの隠蔽, かなめ本人への連絡, 宗介への捜査全面委任と大活躍なのにい……(泣)

自業自得と呼ぶには不運が過ぎる白井。宗介の尋問(拷問にあらず)は一般人には洒落にならないデス。しかも身に覚えがないんだし……瑞樹の自爆がないから, アニメ版ではちょっと判りづらくない? (ここまで「愛憎のプロパガンダ」)

思い込み女瑞樹。白井とは別れて後始末も済ませるも, 「中学時代の友達に紹介する予定だった」恋人役が必要で, その場の勢いで宗介を仕立て上げる。当然, 宗介にまともな演技ができる訳もなく, 徹夜で特訓……しても無駄だよなあ。任務とあらば白井の前歴・特徴・行動様式など徹底的に調べ上げて, かなりマシな演技もできるだろうけど, 1日じゃどうにもならん。

翌日。信号機3人娘と合流し, イタリア料理店, カラオケ, 映画, ゲームセンターと回る。「核兵器」は「スパイ衛星」に変えられたか。ロシア民謡「モスクワ郊外のゆうべ」……実在の曲みたい。映画館の中で立ち上がって騒ぐのは……うーん, いくら映画の内容が気に食わなくても, 感情向き出しにするのはイメージと違うなあ。ん, そーいうところだけ演技が入っているとか(違) ボン太くん人形ばかりのクレーンゲームって何かイヤ(^^;;;

さて, ほぼバレバレになったところで本物の白井が登場。前夜に嫌がらせ宅配の嵐を喰らってもデートに支障はないと。しかし瑞樹と出会ったからには黙ってはいられないな。

そして, ラブラブな人工呼吸 :-) でついに瑞樹がキレて破綻。依頼者自身によって任務が失敗に追い込まれたのだから, 宗介には何の責任もないけど……(^^;;;

次回……なー! もうあの話!? あれ長編3巻でしょ!? (← 長編は3巻だけを流し読みした奴)

いまさらながら「天使のしっぽ ドラマCD Vol.2」を封印解除。れ? 公星さん以外にも名前が出て来た。コンノサエコ, アキちゃん(悟郎の従姉妹)……

"タヌキ汁"っていうのはコミックアンソロジーのアレか(^^;;; ウサギは出て来なかったけど。

とりあえずここまでで中断。

だぁ! だぁ! だぁ! 第78話「また会おうね」

オット星の救助船を時空の歪みから解放しようと, わるわる団改め「よいひと団」がやって来た。うんうん, シリーズ最後には欠かせないねこの人達。グアバと光ヶ丘の恋も継続中だし。しかしやっぱりみかんさんは, 地球人(それも三太)から見ても地球人離れしていたのね(^^;;; 本人出番なかったけど, いたらストーリーを食ってしまうから仕方ないか。

この規模の時空の歪みに近寄るには, よいひと団の宇宙船では力不足……というわけで, 同級生達も手伝って夜星姉弟と輝の宇宙船をよいひと団の宇宙船にドッキング。かんなかけが板についているクリスちゃん素敵(^^;;; オカメちゃん&光ヶ丘も, 羽根と髪の毛を供出(オカメちゃんの逆襲, と一瞬思った :-)。あ, また「ハートのつばさ(未夢バージョン)」。

げっ, ピキピキエンジェルが喋ってる!! 誰かと思ったら, CV: 川村美香! ひええ。

おにぎり。原作での使い方は何じゃこりゃと思ったけど, これならいいよね。シャラク丼対策という立派な目的が(^^;;;

作業の最中, 未夢母の乗ったスペースシャトルも打ち上げ。同級生しかいないから, 異星人達が気をきかせて仕事を引き受けたんだろうな。しかし, 地球上であのテの宇宙服を着て, あんなに手を振れるものだろうか?

作業は完了したものの, その間に時空の歪みは極端に発達し, 地球全体を覆ってしまった。これでは救助船を救うことはできても, その後地球に戻ることができない。では, ルウ君とワンニャーも一緒に行って, 解放した救助船にそのまま乗って行くしかない……ということで訪れた, 思っていたより早いお別れ。家族5人だけで見つめる夜明け(この後の離陸のシーンで, また夜になっていたのは気のせいだろう)。

そして別れの時。みんなからプレゼント。三太は秘蔵のトリのレコードを差し出し, 光ヶ丘は男性にまで薔薇を贈る(グアバだけは白い薔薇)。永遠の別れではなく, いつかまた再会することを約束。だから「さようなら」ではなく「行ってらっしゃい」。……シャラク星の連中は簡単に地球に来られるんじゃ?

時空の歪みを突破し, オット星の救助船を解放する, 2本のテープ。高いテープはSVHSですか(違)? おにぎりよりはいいか。地球にはないって明言されてるし。ルウ君とワンニャーは救助船に移動。軌道に載ったシャトルから, それを見つめる未夢母。

数日後, 未夢の両親も彷徨の父も帰国し, 未夢は元の中学校へ再転校。一人欠けた学校で, 窓の外を眺める彷徨。

そして月日は流れ……

西遠寺にやってくる自転車。夏休みか何かで未夢が来たのかと思ったら……そ, そういえば赤い自転車。中学生になったももかちゃん!! 10年後くらいか? すると未夢と彷徨は25歳前後。クリスちゃんの妨害にもめげず, 結構早くに一緒になったんだね。それにしても……もとからももかちゃんのファンだったけど, もー駄目です。中学生ももかちゃんにメロメロです。ごろごろごろごろーーーーーーーー

未夢と彷徨の娘, 未宇(聞き取り辛い。原作見ていない人は「未夢」に聞こえたと思う)。両親の特徴も持っているけど, 何よりルウ君にそっくり。

そこに突然現れたペポ。西遠寺に, あの二人が帰ってきた――

また会えたね。

総括。主役の演技, 後半の作画の乱れ(「フルーツバスケット」のせいですって?), という点では間違いなくズタボロの作品ですが, 見逃してもいいやと思うことがありませんでした。「先行き不安」ではなく「駄目な部分は駄目だと最初からわかっている」というのもありますが, そういった面を充分に補えるだけのキャラクターがあり, ドラマがありました。レギュラーのクリスちゃん, ももかちゃん, みかんさんは言うに及ばず, ゲストも毎回魅せてくれました。未夢と彷徨を中心に固定して周辺で起こるドタバタを楽しく描き(そう言えば「うる星やつら」は当初, まさにそういった話になるはずだったとか), 未夢達を直接描くときはしんみりと。最終話にかぼ吉さんの名前が出てきたことからも言えますが, 本当に使い捨ての話が少なく, すべての話が先のストーリーに繋がっていると言えます。その辺, 水野先生の活躍が後半少なかったのは残念ですが。っていうかあの先生の正体は結局わからなかったなあ。みかんさんの同類項ってだけですか?

原作は, この後「新だぁ! だぁ! だぁ!」として連載を続けるそうですが, こちらのアニメ化もあると思っていいんでしょうかね。あ, 私, 「なかよし」を時々立ち読みしているだけで, 全部読んだわけじゃありませんので。

「ビストロレシピ」は明日にしよう。

最近ここで書いているアニメ感想, 粗筋が入ってしまってだだ長くなり, しかも感想らしい感想がろくに入っていない, 自分の悪しき特徴が出てしまっている。判っちゃいるけど止まらない……とか言ってないで何とかしないと。

2月27日(水)

朝日新聞テレビ欄「はがき通信」に「ちっちゃな雪使いシュガー」が登場。やっぱり深夜枠というのは残念ですよね。BS-iの早朝というのもだけど。

おとぎストーリー 天使のしっぽ ドラマCD Vol.2」続き。

あ, タマミってそういうことか。ちょっと悟郎の演技が外しているような気がするが。しかしここまで設定を充実させていくと, 原作P.E.T.S.の方はどうなるやら(見てないけど)。元の設定とだいぶ離れて来た気がする。

格闘料理伝説ビストロレシピ MENU11「はぐれフードンの涙」

異様に作画が良かった。が, 動画にはちょっと気になる点もあった(駝鳥の平行移動とか)。

フードンがすべての労働を押しつけられ, 人間は搾取するのみという西部劇風の町。そういうのって相当な支配力がなければ反乱が起こって即崩壊しそうなものだが, 何があったんだろうか。実際タコスター達の襲撃にあっさり「秘伝のドレッシング」を奪われかけたし。そもそもこのドレッシングってそんなに神聖視されるようなものなの? 量産できるかどうかは知らないが, 再生産はできるとはっきりしているのに。

とまあ細かい点を指摘したらきりがないけど, ゼン達がタコスター達に受け入れられるまでの流れや, 逆に町長がタコスターを救おうとする流れは良くできていた。しかしこれで人間とフードンが対等になったとは思えない。良い方に考えて, 改革への第一歩ってところか。まずは評議会にタコスターを参加させ……うるさくて議論にならないな(^^;;;

X 第20話「恋歌 RIPPLE」

RIPPLE……さざ波が立つ, 縮れができる, さざ波の音, さらさらと流れる。んーと, 何でしょう。

Xアニメ版が始まった時に1冊だけ読んだ, 原作最新巻(当時)にあった話だ。ということは, 原作にほぼ追い付いたと考えていいのかな。読んだ時は「嵐さんいつの間に空汰のことを」と思ったものだけど, 20話まで観続けて……やっぱり「いつの間に」(^^;;; でも, 料理の場面1つではあったけど(他人の手であれだけ包丁使えるのって凄い), 納得できるだけの要素は用意してる。これに限らずずっと嵐のことを気にかけていただろうことは想像できるし。

さて, もう一つの問題。第16話で丁姫が何やら妖しい笑みを浮かべていたけど, 今回は子犬鬼に吠えられていた。加えて, 井ノ頭で封真に襲われる嵐・護刃のところへ行こうとした空汰を妨害(しかも結局銀座には地の龍は現れず)。どんどん風向きが怪しくなっている。

ちっちゃな雪使いシュガー #4「『きらめき』はどこ?」

何はともあれ, ブラック知世ちゃんの運動着(*^^*) キマってます。恰好良いに加えて可愛らしさも失われていません。はにゃ〜ん♥

シュガーの「わっほ〜」にもめげず, ペッパーはしっかり「ワッフル」という言葉を覚えた模様。ソルトも大丈夫だろうね。よかったよかった(違)

シュガー達が雨使いジンジャーと話しているのを聞いて, はからずも雨を予知した恰好になってしまったサガ。フィルってば授業中, それも実技の最中に取材はやめなって……あ, サガが拘束されている時間じゃないと「予定」で逃げられてしまうからか。

サガのピアノ。笛は稚拙だった……とは言っても, クラス全員でやってたんだからサガがどうかは良く判らないけど……のに対し, ピアノは実に素晴らしい。後にプロデビューするだけのことはある。対するグレタは……おおうまいじゃないか……ってBGMか(^^;;;;;;; 多分グレタも充分できると思うけど, サガと比べるのは酷なんじゃないかなあっと思ってしまう。

そして長老様降臨。次回予告で既にヤらしい目つきをしているよーに見えるんですが(^^;;;

M氏日記2002年2月27日分より困った人度チェック

あなたの困った度は 115 点です。

点数が高すぎるということは、主張が強すぎるか弱すぎるかのどちらかといえます。そんなあなたは「困った人間症候群」にどっぷりと浸かっているかもしれないのです。おそらく自分ては何も気がついてはいないはずですから、周囲の率直な意見を聞いてみてはいかかでしようか? 思ってもみなかった自分が発見できるかもしれません。

あなたのタイプは 何でも否定するタイプです。

何にでも「不可狽セな」と必ず反対するタイプ。穏やかで礼儀正しいが、たった一言で相手を地獄に落とすことができる。

あなたはかなり有狽ネはずである。だから、他人はバカにしか見えない。できないことをなぜ言うのか理解に苦しんでいるのではないか? だが、あなたは過去に何らかの大きな失敗を経験した、あるいはしそうになった経験があるはずだ。

相手はあなたが否定するのをわかっているから、楽観的な意見で対抗してくる。その楽観論は穴だらけだと思うあなたは当然、反対するだろう。しかし、たまには相手の言うようやらせてみたらどうだろうか。責任さえとらせれば、あなたには関係ないのだから。

化けているのは元から。即, 否定したい気になったのは, 図星を突かれたが故だろうな……

2月28日(木)

魔法少女猫たると にゃーの4「のこった のこった」

いまだにこのサブタイトルの意味はわからないんですけど……

かきピー巨大化はちょっとイヤ。たるとの魔法もどきが他の猫達にも認識されているらしいとわかる(ナチョスのハンカチとか)けど, シフォン姐さんの言葉でガナーシュ伝説がほぼ否定されてしまう。たるとはそもそも話が理解できていないようだけど(^^;;;

庵のケーキ, 本当に美味しそうです。で, ここでタルトとかパイとかシフォンケーキとかだったりすると完璧なんだけど(未確認)。マジョトゥルビヨン女王陛下ならぬ杏子様には, 杏の使用は欠かせませんね。庵と杏子様の関係, 一歩進展。

モノクロちゃん, 今日は「にゃーの」があまり出ないで結構普通に喋ってた。段々自分を出すようになっているんだろうな。

ココロ図書館 第2話「今の私にできること」

上沢っち登場。寝ていたあると姉ちゃんが, 一旦はこころんを行かせたもののしっかり起き出したところが興味深い。印鑑ファッションはちょっとアレですが(^^;;; こころん, わかってやったの?

来館者が減るばかりのココロ図書館。朱葉ちゃんは5月から来るようになったのか。こころんか, もしくは翠お母さんに連れられて来たのかな。この二人が今月来ていなかったのは, 翌日にちらしを見てから来る演出上の都合ね。星野かえでさんの名前もしっかりある。

教養路線のいいな姉ちゃんと, エンタメ路線のあると姉ちゃん。まああると姉ちゃんにとっては, エンタメの否定は自分の裏稼業の否定だから認められないのは当然。どっちにせよ, この二人の方法では奇跡は起こらなかったんだろうな。ところで, いいな姉ちゃんも, こころん写真集なら置くでしょう :-)

宣伝手段。コストの高すぎるいいな姉ちゃん案と, リスクの高すぎるあると姉ちゃん案。「謎の紳士」ってオヤジーデですか(違)? 何にせよこれじゃ図書館と違う(^^;;;

こころんが宣伝文を書き, あると姉ちゃんがイラストを書き(いいな姉ちゃんの意地悪炸裂(^^) ), いいな姉ちゃんが印刷して, 上沢っちに配送させる。あると姉ちゃん, 最初からいいな姉ちゃんに「お願い」させなかったのが気になるなあ。

奇跡を信じないあると姉ちゃんの一言で(ん, 奇跡頼みのいいな姉ちゃんの台詞にもか), 図書館を飛び出してしまうこころん。風邪ひくよ。

夜になって帰宅すると, そこには朱葉ちゃんと翠さん, そしてちらしを見た町の人達……第1話で出て来た農夫やバイクメン, 親子もいる。みんなココロ図書館を愛している人なのね。すると市長は?

おジャ魔女どれみ♯ 第28話「ねらわれた健康診断」

積木でどれみ……うまいうまい。と言っても特徴っておだんごだけ(笑)?

レストランで, 暁が来るまで水だけでねばるオヤジーデ。金欠でほとんど何も食べていないらしい。やはりあのホテルはまずかったんだろう(^^;;; しかし外見小学生の暁に対して何も言わないウェイトレスって何?

6ヶ月検診。オヤジーデによる妨害で, 一つもクリアできないハナちゃん……しかし最後のジグソーパズル, ハナちゃんが失敗扱いなら他の子も全員失敗じゃないの?

運良く(?)クイーンズピーチを食べることが出来, 空腹が癒えた上に魔力が向上したオヤジーデ。検診を受けている乳児を全員回収した上, 魔女達の水晶玉まで奪って逃走。水晶玉のない魔女って, 見習いレベルに落ちるんじゃなくてまったく使えなくなるのか。カストゥール末期の魔術師か?

力を奪われていないどれみ達と, 八太郎がオヤジーデに立ち向かう。ロイヤルパトレーヌの魔法使用制限って, やっぱり「一度に2回」じゃなくて合計か……ん, どれみの使用回数が計算合わないような気が? あれ? あれ? どうだっけ? どのみち, どれみの魔法は今回も前回も無駄使いにしか見えん。また, はづきの今回の魔法は, ロイヤルパトレーヌの力を使う必要があまり感じられない。オヤジーデ撃退・安全確保に全力を尽くして, 後で回収した方がいいと思う。

親バカ八太郎が活躍したのがよかった。

最後は……げ, 下品な(^^;;; 直後に「クレヨンしんちゃん」の予告が入ったから, 違和感が無くなりすぎて気持ち悪かった(^^;;;;;;;

ふしぎの海のナディア 第6回「孤島の要塞」

脱走者を容赦なく射殺するネオ・アトラン兵士。労働力は充分にあるってことか。反抗するグランディス達もなかなかやるが, かなり無謀だったな。仮面をかぶれないハンソンは笑える。

異様に進んだ工場では, ガラスを作っていた。人造オリハルコン……これがガラスを原料に作られているわけじゃないだろうな。あの塔の建材か? ところでブルーウォーターは天然オリハルコン?

おとぎストーリー 天使のしっぽ ドラマCD Vol.2」続き(サルのモモ)。

P.E.T.S.の設定では悟郎がお年玉で買ったことになっていたモモ。ざっと調べてみた処、リスザルは20万から35万はするようです。ブルジョワめ(--;>悟郎 とのことでしたが, アニメ版設定では40万円で, ペットショップでアルバイトしていた悟郎がリスザルの世話をするとき女の子が手伝ってもいいように店長の許可を取った……ということに。しかしどっちみち悟郎の不注意でモモを逃し, 結果的に死なせたわけだから, 悟郎が弁償することになったような気がする。

9歳で中学受験の準備かあ。この娘も今では18歳, 大学受験に向かっているだろうけど, 同じ境遇のままではないことを切に願う。

おとぎストーリー 天使のしっぽ」DVD付録のフィギュアを出してみる。#1がランとミドリ, #2がルルたんとアカネ。#2の箱は二重に開けづらかった……

小学生の頃は飛行機や城のプラモデルを良く作っていたけど, それ以来かもしれない(って支え棒だけですが)。その支え棒, どう組み立てたらいいのかしばらく考えて, 作って, 取り敢えず4体ディスプレイの上に並べた。ミドリだけ棒が斜めになったけど。アカネが一番バランス悪いような気がする。

おねがい☆ティーチャー 第8話「長い夜」

な, 何か感想記事の大暴走が予想できて恐ろしいんですけど。つまり, この後が「長い夜」ですか。うわ。

先週分を見逃したの, 本当に痛い。楓と漂介のバカップルぶり, 今回はバラでしか出なかったから……。

重要なのは, 苺ちゃんの思わせぶりな発言の数々。「1勝1敗」とか「恋をすることはない」とか「他人が先へ進んでいくのを見ていたい」(多分)とか。特に最後のは, 次回への直接的な伏線が見て取れる(他のもそうだろう)。

桂に振られた小石ちゃんが山田先生のところへ行くのは……身内なのかと思ってしまったけど, ここにも何かありそう。

結局跨は何も言わなかったんですか?


水野夢絵 <mwe@ccsf.homeunix.org>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735