大訪問!! 愛とスカイブルーの湊! [木更津桜井〜竹岡萩生]

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > あかね色に染まらない岬 > 大訪問!! 愛とスカイブルーの湊! [木更津桜井〜竹岡萩生]
[地図: 木更津〜竹岡萩生]

第3の目標, それは「『あかね色に染まる坂』の舞台でも何でもないけど名前繋がりで探訪」(長)。だってほら, 北海道の楓駅(現楓信号場)が人気だったりするのと同じ理由でですね(^^;;; 別にアニメファンでなくとも, 本来は秘境駅である小和田駅に旅行者が殺到した事もあったよね? そんな訳で, タイムリーだろうと時期オクレだろうと, 気が付いた時・思い立った時に行けば良いのです。

写真コメント
[写真: 桜井交差点]
(12:16)

木更津駅から旧街道を経由しつつR16に入り, 少し南下すると, ここ桜井交差点に至ります。R16は右折して富津岬の先端近くへ行き, R465に変わって南下することになります。正面は山を越えて一直線に南下するR127で, これが旧街道を継承しています(付け替え多いけど)。

で, 立体交差なのですが, R16ではなくR127が優先なのですよ。ヨッキれんさんによると, 本来はR127が館山から木更津ではなく千葉まで結んでいたものを, 木更津-千葉間をR16に奪われてしまったためこうなったのだとか。

館山までは後54km。地形がやや厳しくなるこの先, 果たして時間内に辿り着けるかどうなのか? 続くッ!

[写真: 君津市境]
(12:26)

傾斜はまだ緩いながら, 早速の上り下りを繰り返し, 館山自動車道の木更津南IC付近からは大きく上り, 坂の頂点付近で君津市となりました。去年の久留里線の場合, 上総亀山駅は君津市だったから, 自治体区分的には「ここまで来た事がある」って事になるんですね。無論, この付近はまったくの初めてですが。

[写真: 小山野隧道]
(12:49)

JR内房線は山を避けて富津岬側へ行っているため, 鉄の匂いが感じられない(何じゃそりゃ)山道を進みます。峠道級の勾配でした。そして, 本日最初の隧道・小山野隧道と遭遇。この道は木更津より先, 地形の厳しさを多数の隧道やら何やらで克服した……しきれていないところもあるけど……道なのです。旧隧道も多いことから, 道の変遷が感じられます。

ま, 時間が無いので, 私は今回旧道辿りをしませんけど。興味のある方はヨッキれんさんのレポートを御参照下さい。

[写真: 富津市境]
(12:50)

隧道を抜けるとそこから富津市。そして佐貫町まで猛烈な下り坂となります。

[写真: ローソン富津湊店]
(13:08)

佐貫町駅付近で大分道路と鉄路が接近するので, 寄ることも考えましたけど, その先が微妙に遠回りになってしまうため自粛。下り基調を絶好の機会と, まだR127を進みます。

13時を過ぎて最初に現れたコンビニ, ローソン富津湊店で休憩+昼食としましょう。15分程度で手早くね。

[写真: 上総湊駅]
(13:31)

佐貫町駅をパスしたため, 鉄路との再会はここになります。JR内房線の上総湊駅。……はい! はい! 現在絶賛放映中「あかね色に染まる坂」のヒロインの一人ですね!(^^;;; あちらは長瀬さんちのサバイバル妹, 湊さん。いやー, この名前ネタをやりたいがためというのがここへ来た真の目的だったりして(^^;;; 来年, DVDか何か抱えてもう一度来てみましょうか!?

[写真: 湊橋]
(13:37)

駅名の由来は, 勿論この付近の地名が『富津市湊』だから。『湊川』という川が流れ, 『湊橋』で越えます(旧街道に同名の橋がある模様)。この川の河口に, すべての地名の由来があります。即ち……『湊港』(みなとみなと)。現在の正式名称は『上総湊港』というようですが。

[写真: 城山隧道]
(13:48)

湊橋を渡った対岸の集落が『海良』, 左岸河口が『十宮』(とみや), 海際を走って, 次の白狐川河口にある集落が『棚岡』『竹岡』。竹岡の先は海岸が崖になっていて, どうやら尾根沿いに山越えをする古道があるようです(地形図に描かれている)。明治道と現道(大正道改良)は尾根の狭まった場所に隧道を抜いて通っています。ここは『城山隧道』。

……右の歩行者用隧道は, 車道の旧隧道じゃないですよ。旧道は写真左側, 内房線を挟んだ反対側にあります。

[写真: 竹岡駅入口]
(13:52)

谷坪, 大浜, と小さな集落を通り, 萩生へと来ました。こっちの方がもっと小さい気がする。ここに竹岡駅があります。……竹岡集落からはかなり離れているし, 城山のせいで地理的断絶感は大きいのに, 何故駅名だけ?

駅入口は御覧の通りの急坂。青梅線や箱根登山鉄道の駅よりはマシですけど。

[写真: 竹岡駅]
(13:53)

JR内房線, 竹岡駅です。駅舎は結構新しいですね(2007年2月改築だそうな)。

[写真: 黄金井戸 看板]
(13:55)

竹岡駅を過ぎてすぐのところに「竹岡のヒカリモ発生地」という文化財があります。古くから「黄金井戸」と呼ばれた群生地だそうで。時間があれば覗いて行きたかったな。

[写真: 黄金井戸]
(13:55)
[写真: Hikarimo-hasseichi]
(13:56)

しかしこの標識はねーべさ(^^;;; 何よ「Hikarimo-hasseichi」って表記は。

大完遂!! 愛と14番目のシーグリーン! [千葉県庁前〜木更津] | 大訪問!! 愛とスカイブルーの湊! [木更津桜井〜竹岡萩生] | 大隧道!! 愛と深緑を駆ける道! [打越〜金谷]

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735