7年前……秋田から新潟まで往復した時。新潟県北部の山北・村上域で, 往路は海側のR345を, 復路は山側のR7を走りました。普通は楽な道を通るのが常なんですけど, 復路では宿泊施設のある道の駅朝日を経由したかったもので(結局, 到着が早すぎたため, 朝日では止まらず温海まで行ったんですけど)。
その時に山側の道がどれだけ坂道きついかを身を持って知ったため, 今回は当然海側を通ります。こっちはこっちで地形が厳しいから, 決して平坦ではないんですけど。海風も吹くだろうしね。
写真 | コメント |
---|---|
(08:38) |
マルナカフルーツセンターの看板ですが……思わず笑ってしまいました(^^;;; 果実は果実だよ!? |
(08:39) |
現在は村上市に編入されていますが, ここは旧神林村。「かみはやし」と読みます。「かんばやし」ではありません。……後者で書かれること, 付近でも結構多いみたいなんだけど。そして, 鉄の駅は「平林」。元々, 平林村と神納村が合併して神林村になったという経緯があるんです。 |
(08:47) |
道の駅は「神林」。初めて通った7年前は, ろくな施設が無かったという印象なのですが……その後, 自動車で数回通っており, そして今回。来る度に規模が大きくなっている気がします。なお, 工事のため, 酒田側出入口が封鎖されていました。 ここまでの走行記録……走行時間: 1.37.16, 走行距離: 30.32km, 平均速度: 19.9km/h, 最高速度: 33.9km/h(変わらず), 総走行距離: 2,601.9km。 |
(09:18) |
道の駅の少し先で, 羽越本線の東側でずっと並行してきたR7が離れて行くのですが, 離れた直後に岩船町駅があります。駅舎が西側のため寄れなかったのですけど, 駅名標は見えたので望遠撮影。 |
(09:43) |
7年前(復路)と同じ道を通るのは上助渕交差点まで。ここでR7を離れ, 日沿道村上IC予定地(工事中)を通り, 山居山を越え, 村上の市街地に入ります。目的は, 村上駅と, R345。この先のR7は山の中を通るため, 道が険しいんです。それこそ7年前に思い知っているので, 往路のルートだったR345を通ります。 |
(09:50) |
村上市街地を抜けてR345に入る角にある, セブン-イレブン村上肴町店で休憩。気合いを入れ直さないと……ここから先, 三面川を越えると, 景勝地・笹川流れが始まります。奇岩が立ち並ぶ海際の難所で, 今でこそR345が全区間2車線で開通していますが, かつてはまともに通れる場所ではなかったのです。それこそ, R7(羽州浜街道)が山の中を通っている理由。 ここまでの走行記録……走行時間: 2.08.06, 走行距離: 41.87km, 平均速度: 19.6km/h, 最高速度: 33.9km/h(変わらず), 総走行距離: 2,611.5km。 |
(10:10) |
あ, ちゃんと表示出ているんだ。ラスト・コンビニ, デイリーヤマザキ村上学校町店。実際この先, コンビニはR7と合流する勝木までありませんでした。途中に道の駅があるけどね。なお, さっき休んだばかりですから寄りません。 |
(10:10) | |
(10:14) |
瀬波橋で三面川を渡ります。三面川河口から狐崎までが笹川流れと呼ばれており, 実際渡った直後に山がどーんと聳え立っていますね。これが海際ぎりぎりまで迫っているんだ。 しかし……なんだか北風(向かい風)が強くなってきたような。 |
(10:18) |
勿論, 橋を渡ったところから, 道は『川を下る方向で』『海に向かう』のですが, 見事に『登り坂』です。傾斜も距離もそれほどの事はありませんけどね。でも向かい風だから疲労が倍増し。……お, 林の向こうの空の色が, ちょっと違うぞ。 |
(10:19) |
見えました, 日本海! 新潟市でかなり接近していたんですけど, この目で日本海を見るのはこの行程で初めてです。やっと海まで達したよ〜。高低差が結構あるけどね。 もうちょっと先まで行って, 周辺動画を撮ってみました。 → dscf3653.avi (4,167,850Bytes, 7.0秒) |
(10:26) |
岩ヶ崎まで登り, その後下り, そして大月集落の入口で向こうが開けました。この先の笹川流れの様子が良く見えます。電柱の陰になっていますが, 大岩を切り取って道にした場所も見えてます。 |
(10:30) |
微かに粟島も見えてます。 |
(10:33) |
野潟地区で海府ふれあい広場という場所に来ました。海府とは笹川流れの別名です。駐車場監視員? のおじさんに誘われて, ちょっと寄って行きました。 ここまでの走行記録……走行時間: 2.30.32, 走行距離: 48.04km, 平均速度: 19.1km/h, 最高速度: 36.6km/h(岩ヶ崎), 総走行距離: 2,617.7km。 |
(10:39)
正式な海水浴場ではないんですが, 駐車場のある場所ですから海水浴に来ている親子連れがそこそこ居ました。ここに限らず, 上海府(村上側)には親子連れが多く, 下海府(勝木側)には若者が多いという印象を受けました。 魚が泳いでいる様子を撮ろうとしたら, 子供に掻き回されて若布しか撮れなかったの図 → dscf3663.avi (19,008,284Bytes, 32秒) 開きなおって, 岩場に波が流れ込んで来る様子だけを撮り続けたの図 → dscf3664.avi (17,819,252Bytes, 30秒) | |
(10:52) |
15分ほど遊んで再出発。すぐ距離標識がありました。寒川というのは笹川流れの果てである狐崎の付近, 勝木は山を通って来たR7が戻って来るところです。そこまで行けば, 山形県はもうすぐ。 |
(10:55) |
間島駅に到着しました。合併前の旧村上市最後の駅であると同時に……ここから交流電化区間となります(正確には少し手前, 三面川を渡った直後くらいにデッドセクションがある)。 |