In article <ci2xe.10$rZ3.6@news7.dion.ne.jp>,
 Tsuiki Hiroyuki <kamiture@f7.dion.ne.jp> writes:
> In article <42c494e1$0$980$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
> YUJI OHSAKI wrote:
> > 排気音の変化の仕方、シフトアップのタイミング、加速していく後姿の
> >遠ざかり方等からです。
> 
>  ってのを付け加えても、それがなんで「フル加速」でしかも「これ見よがし」
> なのか判断できるのか理解できません。
>  大崎さんはあらゆるバイクの一次、二次の減速比とミッション構成、出力カー
> ブ等のデータベースを脳内にお持ちで、その「これ見よがしなフル加速」で視
> 界から消え去る数秒の間に参照可能だ、というなら知りませんけどね。そんな
> 特殊能力をお持ちなんですか?

OHSAKI氏は、とくにCBR1000RRとか書いてますけど、CBR1000RRはカセットミッ
ションなので、透視能力でもない限り、そのバイクの変速率は判らないですね。

#たぶん、そんな事は露ともしらないだろうけど。

もちろん、ファイナルを変えている人間なんて、数えられないくらいいますし
ね。

それに、同じ車種でノーマルでも、国別で減速比が違うものも少なくないです。

リッターバイクであればいろんな国の仕様のバイクが日本国内で走っているの
は、それこそ、ごく普通の話ですし。

私のバイクなんて、タンクのウィングマークの端が1本で、ハザードスイッチ
がついているから国内仕様ベースって事が判りますけど、コーションステッカー
類は各国語(英語/ドイツ語/フランス語/スペイン語/ポルトガル語、果て
はハングルまで。ウケテます)だし、ED仕様のはずの"Fireblade"のステッカー
が張ってあるし、加速していく姿で何処仕様か判別できたら、ほんとすげー。

-- 
   ___     わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ
 [[o o]]            ふぉっふぉっふぉ
   'J'     森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D  02 74 87 52 7C B7 39 37