試合を見てて思うのは、最強ブルペン3人衆は、実は、点を入れさせないだけ
じゃなくて、点を入れる事にも貢献しているんですね。

阪神の強さの一つとして、後半の特に6/7回以降の得点能力があると思うの
ですが、これは、好投しているピッチャーでも6回裏または7回表以降であれ
ば、必ずピッチャーに代打が出せるってことなんだなぁ。という事に気がつか
されました。

今のタイガースはノーヒットノーランでもやっていない限り、ブルペン3人衆
が後に出るぞと言われて、文句の言える先発いないしなぁ。日本全体でも、松
坂だけかも知れない。

#奴にはアフターバーナーがついているらしい…平気で150球くらいの完投…

しかし、岡田監督、作戦面で選手に楽させてもらってるよなぁ。

赤星が出てうまく走れば、バンドやエンドラン考えんですむし、6回以降であ
れば、ピッチャーにチャンスで打順がまわれば、浜中/桧山/スペンサー/関
本でOKやし…

#パターンを作った事自体がすごいんだけど。

まあ、さっさと4回に代打を出した時は「おー」と思った事もあるが、これも、
ブルペンが12球団最強って裏付けがあっての事。

全球団見て(ま、パリーグはDHだから交流戦以外は関係がないわけだけど)、ブ
ルペン陣が「攻撃参加」しているチームは見当たらないなぁ。

-- 
   ___     わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ
 [[o o]]            ふぉっふぉっふぉ
   'J'     森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D  02 74 87 52 7C B7 39 37