阿部です。

In article <416b1406$0$989$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
 wacky <wacky@all.at> wrote:

> 現在を含めた将来も恐らく「非営利」であることは望ましいわけですが、

なんででしょう?
その辺りから、議論を始めませんか?

私が参加している(何度か投稿したことがあるけれども、ほとんど
ROM状態)のメーリングリストに、インターネットサーベイMLという
のがあります。

そこでは、参加者の関心に沿うのであれば、営利的なものでも各種
セミナー、講演会の類の案内を流すことが許されています。容認
されている、といったほうが正確も知れません。はっきりとルールを
確認した訳ではないのですし、どこかに明文化されているという
訳でもなさそうなのですが、だいたいそんなところでコンセンサスが
得られている感じです。

fj.*に営利的な内容の投稿は許されるべきか否か。どうしてそうなのか。
fjで営利的といったときに、その線引きはどこに置けばいいのか、例外は
あるのかなど、グランドデザインを示していただけると、嬉しいです。

私? 私はだいたい今までの感じでいいという気がしているのですが……。
(うわ、仲良しクラブと言われそうだ!)

-- 
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@ps.sakura.ne.jp (NetNews用)
関心 ・専門分野 :
 新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)