おいらはMacさんの<bueh9u$ghirb$1@ID-205905.news.uni-berlin.de>から
>
>"MAC屋けんちゃん" <きむあき@けんけん> wrote in message
>news:4009777a_2@news.premium-news.net...
>> MAC屋けんちゃんさんの<40097663_1@news.premium-news.net>から
>> 訂正
>> >の時代でも、「擬制」という知恵さえ発揮して現実と法の乖離は乗り越えてき
>> ローマ法の時代でも、・・・
>
>
>でっ、「どう」擬制するのかな?擬制と言っても単にこうすることにするじゃ話にな
>らないのではないか?擬制には擬制の<論理>が必要。それを示したまえ。
>
>--
>おいらはMac@Individual.NET
擬制してるじゃないの。自衛隊の合憲解釈は。いまさら何を説明するの?