何か、忌まわしきものが、存在すると、素人にも、解って来た。

民主執行部は体制刷新を=事実上の小沢氏辞任要求−岐阜県連
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010041000370

 民主党岐阜県連は10日、常任幹事会を開き、鳩山内閣や党の支持率の続落は夏の参院選に悪影響を与えるとして「速やかに新体制を築く」よう求める鳩山由紀夫首相(党代表)あての文書をまとめた。12日、県連代表の平田健二参院国対委員長が党本部に提出する。「新体制」の具体的内容は記していないが、県連関係者は、「政治とカネ」の問題が批判されている小沢一郎幹事長への「事実上の辞任要求だ」と説明した。
 県連レベルで党の体制刷新を公然と要求するのは初めて。文書では、「政治とカネ」の問題に関して「国民の声を尊重し、さらなる説明責任を果たすとともに、民主党は政権政党として責任ある対応を考え、速やかに新体制を築くこと」を要求している。 
 常任幹事会後、平田氏は記者団に「小沢氏の『政治とカネ』の問題で支持率が下がり、何とかしようという申し入れだ」と指摘。伊藤正博県連幹事長は「参院選で勝つために、執行部も含めて早急に新体制を構築すべきだ」と語った。
 文書は、3月の県連大会で小沢幹事長の辞任を求める意見が出たため、県連内で対応を協議していた。(2010/04/10-21:40)

"千手観世音菩薩" <1000@csc.jp> wrote in message 
news:hpjtv1$nsb$1@serv2.tomockey.net...
> わたくしのサーバーも、メールは、全部、盗難の次第。
> なにしろ、その小沢一郎さんの朝寇犯罪を、非難の故。 
> 確かに、その裏社会の情報、素人に、ヒヤリングは、無理。
> しかし、その陰湿な口封じで、その対象犯罪こそ、露呈。 
>
> "純粋理性" <pure@csc.jp> wrote in message 
> news:hpjric$n11$1@serv2.tomockey.net...
>>  仰せのとおり、完全に、馴れ合いの調査員。
>>  逆に、その仕分けの査定基準こそ、筒抜け。
>>  とにかく、この情報社会では、盗聴&盗覗&盗撮、常識。
>>  わが家のサーバーも、完璧に狙われて、受信メールフォルダは、空。
>>  近頃は、その黒門一家、夜叉の正体、完全露呈、威嚇の恫喝。
>>  そもそも、破廉恥な民族性、露骨、とにかく、めぐみちゃん、返せ。
>>
>> "村上新八" <shinpa@cronos.ocn.ne.jp> wrote in message 
>> news:hpj0r1$9ui$1@news1.mynetnews.org...
>>>  民主党は、今月から始める事業仕分けで、公益法人に対して事業仕分け調査員、つまり下調べ要員として衆参の1年生議員95人を使うことにした。
>>>  1年生議員と言っても、国会議員は1年生だが、それぞれ経験を積んだ経歴の持ち主であるから、きちんとした仕事はできるはずである。
>>>  しかし、テレビで放映されたその仕事の遣り方を見て気になることがある。
>>>  公益法人に出向いてヒアリングをするのは良いが、公益法人の天下りOBの理事長や理事など幹部にヒアリングしても、尤もらしい建前を聞かされるだけで、意味がない。
>>>  法人の存在意義を本当に評価できるは、この法人が管理し、あるいはサ−ビスを提供している相手方である。
>>>  そこにウエ−トを置いたヒアリングをしなければ、本音は聞けないのだ。
>>>  ヒアリングの仕方を知らないのである。そこが問題だ。
>>>  村上新八
>>>
>>>
>>
>