古寺です。

Shiino Masayoshi さんは書きました:

> 隅田川その物が直接障害になったと言うよりは、隅田川以西は既に市街化が
> 進んでて乗入れが大変だっただけではないでしょうか。本所・深川辺りは勿
> 論、そこそこ市街化してましたが、所詮「川向う」ですし、田畑から次第に
> 家が建込んで来る訳ですから、通そうと思えば通せる。一方川西は、渡った
> らいきなり密集地です。地価も高いでしょう。

話が続いたら書こうと思ったのですけど、隅田川までは確実に西部の
山手線内側と同等かより古くから早い発展スピード。川向こうも市電
の進出含めて、山手内側未満外縁以上な市街化様相では有ったようで
す。
浅草に関してはほんとに「渡ってすぐ」で止めてますし、そこらの買
収と架橋費用がいい線で拮抗してたんじゃないでしょうか。どっちみ
ち郊外から入って来たタイプの路線に関しては、都心に近くになるに
つれ厳しくなって来て、架橋がいい「キリ」になってしまう面は有る
と思います。
別記の通り京成は思いっきり最初から市電との結節を「アテ」にして
ます(東武も同じ川向こうなのに、1駅間休止して他社直通でまで市電
が来ていた両国を目指す)けど、東武と浅草乗り入れを争って破れま
すよね。この場合の争ったはもっぱら当時の免許制度の上での話でしょ
うけど、歴史物を見ると競願になったばあい資金力等見られるようで。

#東武の方が幹線輸送的ですしね。

> 面白いのは「両国」駅の名で、当時あの辺りは「東両国」とか「向う両国」
> とか言われていた地域で、「両国」は両国橋西詰めの両国広小路でした。今
> 東日本橋二丁目辺りですね。全くの不当表示とは言えませんが、ちょっと粉
> 飾気味。
> 元々の両国からは、「両国」の地名無くなっちゃいました。

厚木などより激しいですよね。市中に入らない汽車路線で有りがちな
話ですけど。
東武が業平橋を浅草言い続けたらヤバかった...わけない(^^;

>> 対して西側は大きな川の位置関係から「多摩川越さない」とかさすがにっ
>> て感じですけど(^^; 山手線が市内交通の外縁だったため尽くが接続駅を
>> ターミナルに(西武新宿も延伸だったはず)。比較的古い京急が国鉄駅で
> 
> 逆の意味で「多摩川越さない」のも有りますね。目蒲線・池上線・玉電等。
> # そう言えば西武も多摩川越さない :-)

まあ区部では他県に行っちゃいますからね。
西武多摩川線の半端ぶりに関しては、架橋の資金的な物を言われてた
ような気がします(もっと郊外だと東武熊谷線とか^^; 何川でしたっけ)。

>> 京王も併用軌道で南口を亘り越して内側に入ったせいか、1372mmになって
>> ますね。この3電鉄は国鉄より市内電車を市内連絡に依存しようとしたが、
>> 名残を残す1372mmは一社だけと。
> 
> 玉電、じゃねえ、世田谷線は改軌したんですよね。1067だっけ。

後々東急的には、その方が手間が掛からなかったんでしょうけどね。
二子玉川から大井町線へ転換でまた改軌だし。同一軌間だったら、
もうちょっとシュールな光景(高床、低床ホームとか^^;)が展開され
たかも。

> 京王もですが、玉電は、旅客直通はあんまり考えてなくて、貨物輸送が目
> 的だと聞いてます。多摩川の砂利輸送と。

玉電はやはり、山手線を潜る(突き抜ける)関連で1372mm化されてるよう
です。旅客営業路線も延びますが、結局市に譲渡しています。京急の
一時1435→1372mmといい(現に八ツ山橋前後を共用)、路面で内側へ入っ
て来ようとすると客貨いずれが主体に関わらず影響が有った(というか、
共用的直通くらいは指向する)傾向に有ったのではないでしょうか。あ
とは路線認可の問題ですね。
都電杉並線になる西武軌道線が、譲渡されても狭軌のままで通しちゃい
ましたね。譲渡前に山手をくぐってたのが後退したようで旧市電との
接続は考慮の外だったようです。

#な路線を丸ごと買収するハメにわけで、都は。

荒川放水路とか書いていた浮かんだ話ですが、これの開削後に城東電気
〜都電26系統になる路線が(トロバス化されるまで)孤立状態でしたよね。
城東自体は錦糸町あたりで市電と繋がっていただけに、孤立線含めて
1372mmだったそうで。昔高松吉太郎さんの書かれた雑誌記事で、都電時
代には同番号の四輪単車が2組み有って、交替で陸送されて入場していた
なんて話が有りました。
東武は上記の池上、目蒲的な路線が無かった代わりにこの手の民間軌道
が有って、後に都電化されてるんで市街化が早く見えたっぽいところも
有りますかね(現荒川線も)。
西側(城南)の山手外側には池上、目蒲線が有ったと言っても、震災後に
先々代が移り住んだ時点では凄い郊外だったようですけど。

#子供の頃に東急50年史を見た印象。いっとき住んでいた昭和40年代始
#めの新京成とか、西武の所沢より先とかと似た印象で...