! "<kQang.8$513.4@news3.dion.ne.jp>" という記事で
!     Sat, 24 Jun 2006 22:09:37 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<e7ites$qvu$3@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> ! "<KC3hg.33$Q34.18@news3.dion.ne.jp>" という記事で
>> !     Tue, 06 Jun 2006 09:02:53 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>> 
>>> そもそも、「相手が何を言わんとしているのかに心を砕ける人」であれば、問
>>> 題ないんだよね。
>> 
>> 心を砕かなきゃ何を言わんとしているのか分からんような文を書く方が悪い。
>> 日本語として素直に素朴に解釈すれば意味が通るような文を目指せばいいのに。

> どんな文章であろうが、一般的な言語で書かれている以上、「誰が読んでも絶
> 対に誤解することが無い」なんてモノはほぼありえないでしょう。

例によって、誰も言ってないことに反論してるようですね。
「どうがんばっても100点取れないんだから、20点でもええやんか」って話の
ようです。
私が言ってるのは「少し頑張れば80点ぐらい普通取れるんだから、せめて60点
ぐらいとってくれ」って話なんですが。

> 何をどうしたって、KGK氏のように「俺様は普通に読んでいるのにオマエに
> 誤読させられた」とか言い出す輩は居るわけです。

伝えたい内容が日本語の素直な解釈と食い違ってるから問題なわけ。
言いたいことを素朴にダイレクトに表現してくれると、読む方も楽なんですけ
どね。

> #そ〜ゆ〜ヒトに限って、相手の誤読には「俺様は誤解の無いように書いてい
> #る。誤読したお前が悪い」とか言い出すんだよね。

日本語の素直な解釈とは違った解釈をするのが問題なわけ。
書いてることを正確に読み取った上で推測するのならまだいいんだけど、書い
てることを無視して解釈されても普通は思い込みか妄想の類にしかなりません。

# でもまあ、解説するなりパラフレーズするなりして、伝える努力はしてるけ
# どね。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK