yam wrote:
> "Woods War" <uzawas@hotmail.com> wrote in message
> news:dslt28$1gb$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> 
>>中華人民共和国は しっかり、 シナ、チャイナ、シン と聞こえた。
>>アテネのときも、チナと発音してたし、カタタカナで書くとき、シナと書いていけ
> 
> ない理由はないな。
> 
> 呼ばれる側がいやがるなら、あえてそういう呼び方はさけるのが
> 常識でしょう。また、他の人に許しているからといって、日本人が
> 呼んでいいというものではありません。

おまえ、自分がやっている事と随分違うことを言ってるでないの?これは糞UNKO
氏十八番「お笑い」の話なのかい?違うだろうに。

> # とか書くと、腋臭あたりが好んで引用していた、ロボコップの
> # セリフを思い出しますが・・。
> たとえば、おたがいあだ名で呼び合っている人たちの輪の中に
> 嫌われ者が入っていって、なれなれしくあだ名で呼んだら、
> キモイ奴でしかありません。
> サミットとかで、親交のある欧州の首脳の中に、写真撮影の瞬間
> だけなれなれしく入り込んだり、中国の首脳からわざわざペンを
> 借りてサインしてみたり、キモ過ぎですね。

ん、この点は確かだ。日本人なら粘り強くこういう下男のような態度に徹すれば
いつかは仲間内に入れてくれるんだろうが、外国は必ずしも違うだろうね。
まぁ、外国人も自分達と同じだと考えるあたりはいかにも日本人らしいと言えば
言えるわな。

> そんなことやってるから、アジアにおいても、ヨーロッパにおいても、
> 日本自体がキモイ存在になってしまったんじゃないかな?

これも確かだ。日本人は安っぽい居心地の良さを安易に性急に求めすぎる。なぜ
なんだ?何時針で突っつかれるかもしれないと言うような緊張の場に身を置く事
がそんなに苦痛なのか?自分を嫌っているかもしれないと言う視線に耐えられな
いのか?日本人はもう少し、対抗の場、戦いの場に身を置いても平然としていら
れる忍耐力なりの毅然とした態度が必要である。

--
太宰 真@URAWA