結局、納得のいく回答を引出す必要なんて、どこにもないようですね。

! "<4347a575$0$979$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Sat, 08 Oct 2005 19:54:49 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> 教条的無制限に「所属に文句(?)言わない」ことが保証されているなら、それ
> は正しく「旅の恥は掻き捨て」状態でしょうな。

つまり、会社のサーバから使って投稿しても、会社の人は決して見ないとでも
考えてるんですか?
# 私だったら、所属が同じだったり近かったりしたら、少し興味を持って、い
# くつか記事読むけどなあ。

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<di8199$367$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>>>>> 1.実名で会社から投稿することは会社の許可があることを示している
>>>>>> 
>>>>>> 恒常的に行なわれてる場合なんかは、そう推測するのが妥当でしょうね。
>>>> 
>>>>> ほう?
>>>>> つまり、恒常的に行えば禁煙の場所も喫煙可になるわけですな。
>>>> 
>>>> あほか。
>>>> 禁煙に設定されてたら禁煙に決まっとろうが。
>> 
>>> だから、wackyが喫煙者に「ここは喫煙可ですか?」と尋ねているのにもか
>>> かわらず、KGK氏は「恒常的に喫煙が行われているのだから、そう推測するの
>>> が妥当でしょうね」とのたもうているわけですよ。
>> 
>> 匿名性が高い状況では、成り立たない推測でしょうね。

> これは嘘。
> KGK氏自身が

>> 普通に考えて少数派だと思いますが。

> と述べている通りの矛盾です。
> #「より少ない」を「存在しない」に摩り替える詭弁。

あほか。
誰が「存在しない」なんて言ってる?
根拠なしに「より少ない」方だと推論するのが妥当じゃないってことぐらい分
かると思ったけど、甘かった?
# それとも、「推論する」と「決め付ける」を混同してんのか?

> そして「恒常的に行うこと」と「匿名か否か」という本質的に無関係な事柄を
> 無理やり結び付けている点で二重の嘘になっています。

ああ、wacky氏は、一つの事柄に二つ以上のパラメータを設定して考えること
ができないんだった。
普通は、一つの事柄にしばしば独立性の高い複数のパラメータがあって、その
全てを総合的に捉えて判断するもんだけどね。

> ちょっと考えれば分かると思いますが、じゃあ、「匿名投稿者が私企業のサー
> バーからの投稿を*恒常的に行う*場合には許可があると推測できないのか
> よ」ってわけです。

実名の場合よりは、許可がある可能性が低いと判断するのが普通でしょうね。
以前、河野さんが指摘してた通り。

まあ、匿名にした理由が、fj読者全般から名前を隠したいのか、会社に対して
名前を隠したいのかで違うんですが、それが分からない限り、許可があると推
測する根拠は薄いでしょう。

>> 「禁煙の場所も喫煙可になる」ってのは、禁煙だと確定している状況から、喫
>> 煙可だと確定している状況に推移することを示しています。
>> そんな話は誰もしてないでしょ?

> ・会社が禁止していた(確定)としてもfj参加者に分かるとは限らない
> ・管理者が禁止していた(確定)としても利用者に分かるとは限らない
> 正しく、そんな話をしているのですけど?

「喫煙可になる」と「喫煙可だと推測する」ってのは全然別の話でしょ?
ひょっとして、その違いが分かってない?

>>> 実際問題、ネットワーク上の犯罪行為等が業務中に行われた場合、所属組織の
>>> 責任が問われる可能性はあるでしょう。
>> 
>> それは、組織内の規定に違反するかどうかという内部の問題とは全然全く何の
>> 関係もない話ですね。
>> fjに記事を投稿するということに関する責任ではないわけです。

> あの〜。^^;
> 何の話をしているのか完全に忘れ去っちゃってるのでは?

内部の規定に違反してるかもしてないって話でしょ?
それは、犯罪行為とは違って、所属組織が外部から責任を問われるようなシロ
モノじゃないわけ。
そういう事柄に関して、外部から「あんたんとこに所属してんだからあんたら
で責任取れ」なんていうのはおかど違いでしょ?

所属内部の規定に違反してるかどうかという問題では、所属の外にいる一般の
fj読者は第三者でしかない。
fjに投稿するという行為に関しては、所属組織は原則として第三者でしかない。
投稿者と所属、投稿者と読者というラインは作れても、所属と読者なんてライ
ンは、特殊な状況でない限り、ないでしょ?

> <余談>

>>>>> そして、「所属組織の制度について尋ねること」が内政干渉なわけがないし、
>> 内政干渉の卵ではありますね。

> 「内政干渉の卵」が何を意味するかは不明ですが、

もちろん、内政干渉を生み出す役割を持ったシロモノのことです。

>> 尋ねてどうするんでしょう? 尋ねるだけ?
>> 制度に口出しするのも制度の運用に口出しするのも、内政干渉なわけですが、
>> それは目的としないんですか?

> そんなのは卑劣な憶測に基づいた偏見に過ぎません。

で、どうするんでしょう? 尋ねるだけ?

> 会社に尋ねたとして、仮に「はい。当社では設備施設の私的利用を認めており
> ます」との回答を得たとして*それ以上どうしよう*ってんでしょうか?

wacky氏のことだから、「企業として非常識だ」ぐらいのことは言うんじゃな
いかな? :P

> </余談>
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK