Re: [RP] 遜色急行
嶋田です。
Masahiko_KODERA wrote:
>> 12系は大阪万博(1970年)の波動輸送用ですが、当時、
>
> それは新製の直接理由(いつ何両必要)ですが、当然半年ほどで終わっ
> ちゃうイベントのためだけに作るわけも無く...って話は置いとい
> て。
仰る通りです。客車の座席車新形式は造りたくない
けど大阪万博でいよいよお尻に火が点いて、っていう
登場のしかたでした。今から見れば結構な数があった
老朽客車の置き換え用として増備がある程度続き、14
系までできたわけです。
後、以前に何回も書いていますが、大阪万博開催中
は12系も足りず、あちこちから旧型客車をかき集めて
編成した臨時急行〔エキスポこだま〕なんてのもあり
ました。
> で、fjでも最近そのやりとり(「つばさ」はいつまでとか)をした
> ばかりだった記憶なのですが、検索に引っかからないと。完全に
> 気のせいかな...
1981年に初めて見た時には14系でした。ですから
関西人の私としては【しおじ5x号】や【日本海51号】
は12系から14系に代わったけれど【つばさ51号】は
始めから14系だったと思っていた時期がありました。
--
/------ 嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
/______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ___
○○ スパム除け加工施工済み ○○
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735