Takao Ono wrote:
> ど〜しても私には理解できないのですが, どなたか
> 
> <4303c4f3$0$977$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>の記事において
> wacky@mx1.freemail.ne.jpさんは書きました。
> wacky> >互いに同意すれば生じますけどね.
> この文章に対して
> 
> wacky> A「この条項は無制限に有効である」
> wacky> B「この条項はAの権限内で有効である」
> wacky> なんてのを「同意」とは言いませんやね。
> このようにつながる合理的な理由を解説していただけませんか?

  wacky氏の頭の中で、JPNIC/JPRSが定める規約に関して
        wacky氏: Bという主張
        JPNIC/JPRS: Bという主張
        wacky氏を批判している人達: Aという主張
という構図が既成事実化しちゃってるんじゃないですかね?
# 「反wackyな人達がAと主張している」というのは当然 wacky氏の
# 勝手な思い込み。

  で、「JPNIC/JPRSと反wackyな人達の間で、規約に関して同意/合意
など成立してないのだから、あんた達の言うような権限も発生しない」
と言ってるだけのように、私には見えます。

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI